インテグラのタペットプレート・交換・エンジンに関するカスタム事例
2019年06月20日 06時26分
無言フォロー大歓迎。20年ほどホンダ インテグラ タイプRに乗ってます。 4穴のDC2です。自由にフォローしてください。 足回りは、前だけへたったので社外品ですが、そのほかはどノーマルです。 バンパーなどは擦り傷あり、塗装も本来の輝きでは無いですが、エンジンは快調そのもの。 まだ、しばらく乗りますよー 2019年、水害からの逃避行でリップスポイラーを失いました。だれか譲って笑 すんませんが無言フォロー許してください。。
Rを象徴するタペットプレートの塗装が剥げていたのでヤフオクで新品を購入し、交換。
慎重にしたけど、1時間で終わった。
大部分はシールパッキンの除去。
エンジン内に落とさないよう、ピンセットで丁寧にしないといけないのが大変だった。
あと、8箇所に塗らないといけないシールパッキンが、最初量や面積が分からず大変。
前塗られてたのを参考にすれば、良いだけなんだが。
古い車はイジれるから楽しい。