ビアンテの利府町流鏑馬祭・コラボ・おがわ商店・ビアンテ interista仕様・ヴェネルディ エレボラーニに関するカスタム事例
2023年06月18日 20時38分
MAZDA ビアンテと言う認知度が低い車に乗ってます。 VIPからスポーツなどイジりの度合いは人それぞれ、自己満でいいじゃないですか(^_^) 2024 9月よりF-linkに加入させていただきました(^u^) 皆で仲良く!楽しく!仲間は大切に! イジりのコンセプトは「身バレする車」となっております(^_^;)(笑)
皆様、こんばんは( ゚ー゚)
日曜日のこの時間って憂うつですよね( ;´・ω・`)
明日は4時起きのYさんです( ̄▽ ̄;)
前回、流鏑馬を見にお祭りにきましたよ~って所で終わりましたね( ゚ー゚)
利府町のサッカー場にて流鏑馬の御披露目だったんですよ( ゚ー゚)
まぁお祭りですね( ´ー`)
ちなみに先頭のお馬さんに乗ってるの、我が町利府町の町長です(笑)
町長の挨拶の間もおとなしいお馬さん( ´ー`)
可愛いなぁ( ´ー`)
競技までの間、お馬さんたち自由に休憩です( ´ー`)
人も馬も遠路はるばる青森県の十和田から来てくれたようなんです( ゚ー゚)
お疲れのところでしょう(;゜゜)
あのですね、この金髪の栗毛さんが一番目立つ外見でしたが競技のギリギリまでムシャムシャと草食ってたんです( ̄▽ ̄;)
競技者が引っ張ったり促しても草食ってました( ̄▽ ̄;)(笑)
しかしそれも可愛い(*´▽`*)
僕はもちろん乗馬の経験がないので偉そうな事は言えませんが、うちの娘、小学校3年から高校卒業まで実は乗馬習ってたんですよ( ´ー`)
でも流鏑馬は話が違いますもんね( ´~`)
で、遠路はるばる福島からハイキューさんも来ていたので利府球場でコラボしました( ゚ー゚)
この利府球場、プロ野球の楽天の二軍戦が行われたりもします。
シーズン終了後に二軍のファンフェスなどもやる所です(^^)
2度目のコラボですね( ゚ー゚)
たもさんからいただいた例の物、仕上げて装着したい欲が沸々と。。。( ´~`)
フロントの見た目がだいぶ厳つくなると思いますね( ̄ー ̄)
元々顔面に特徴があるので望むところです( ・`д・´)キリッ
ハイキューさん、グリルの塗装の計画があるようで色々と話し込みましたよ( ゚ー゚)
造り的にグリル外すのが容易そうでしたので外して塗装する事をお勧めしておきましたよ(*´▽`*)
ここらでなんだか雲行きが怪しくなり風がだいぶ出てきまして(;゜゜)
夕立でした( ̄▽ ̄;)
で、唐突にゴールドシップ登場。
皆様、こやつを覚えていますか(-ω- ?)
僕の車の後ろに居座っているこのゴールドシップを。
これをデザインした「おがわじゅり」さんが今日の流鏑馬祭りに出店されていたんですよ(^^)
気になる方は「おがわ商店」で検索すると色んなグッズ出てきますよ( ゚ー゚)
今日はこやつを購入。
シルバーソニック君です。
知ってる方は知ってるかもしれませんが( ̄▽ ̄;)
この顔がね、なんとも言えないですね( ´~`)
最近の恒例ですね。
うちの前の紫陽花。
だいぶ来ましたがあと数日ってところですね( ´~`)