スイフトスポーツのサーキット男子・FISCO・FSW 富士スピードウェイ・ホイール交換に関するカスタム事例
2024年04月13日 15時55分
JAF公認の元ワンメイクレーサーです 耐久レースも10年 FISCOメインとして走ってましたが、子供が産まれたのを機にレース引退。 スパンタンな車が好きで、ライトウェイトFF&ハッチバックを得意としています。MT至上主義。今まで15台所有 FISCO EK9 2分2秒(A050)2012年 アルトワークス2分12秒(A048)2007年 ヴィッツレース2分19秒AD07 ZC33S2分7秒(5秒切ります)RE71RS 走りに熱い方のみフォロバしております オフ会行きません
サーキット用のホイールに、履き替えました。
8J+32に10㎜スペーサーです。
攻めてみて、タイヤ当たる様でしたら、5㎜に変更予定です。
タイヤはポテンザRE71RSです。
凄く食いそうなタイヤに見えます。
来週も、LSDの慣らしとタイヤの慣らしで暫く峠道で通勤しようと思います。
キャンバー3.5度位ですから、外側がある程度当たるまで使ったら、温存です。
ホイールのデザインは、街乗りで履いてたADVAN RS2のがカッコ良いですね。
このホイールの目的は、サーキットのタイム狙いなので、性能重視です。