ラピュタのBRIDE・BRIDEフェア・SAB徳島・サイドカバーポケット・やっぱりBRIDEは良いに関するカスタム事例
2022年12月03日 12時17分
EK9、S2000、カプチーノ以降、9年のMT車禁断症状(チャリ生活)を経てラピュタ(Keiworks OEM)を溺愛中。 転勤族であり、群馬→岐阜→愛知→徳島→大分→埼玉→東京→埼玉→徳島→香川→現在は徳島と経ています。次はどこになるやら(´д`;) 宣伝臭い業者さん関係はブロックしています。 フォロー関係のコメントはしていません。ユルーくやっています。
スーパーオートバックス徳島にて、BRIDEフェアが開催されていたので覗いてみました(●´ω`●)
現行の様々なバケットシートが試せたので、気になっていたXERO VSとA.I.Rを試座しました。
そして、BRIDEスタッフさんにZODIAの公道使用について色々聞き込みましたが、競技専用とする理由が分かり、諦めに踏ん切りがつきました(´・ω・`)
ちなみに、写真真ん中の奥にラピュタいます(ΦωΦ)
そしてブースにあったサイドカバーポケットをその場で購入し装着しました。
これ、店頭だとほとんど見かけないんですよね(ΦωΦ)
ZIEG Ⅳの腿サポートデザインがフラットでないため、ちょっと収まりが悪いのが惜しい(´・ω・`)
とりあえず手縫い自作カバーと併用です(・ω・)