スカイラインの7thスカイライン・31の日・7thスカイラインの日・オーバーホール・TAKUMIに関するカスタム事例
2021年07月31日 11時38分
今日7月31日は、7thスカイラインの日(R31の日)ですね。
そんな日は、スカ爺(HR31)とお散歩に行きたいところですが、外が激暑すぎで、出かける気になれず、朝からオイル交換してました(^^;;
Top画像にあるように、岐阜の専門店にお願いして、エンジンを降ろし、オーバーホールしてもらい、週末、時間を見つけては慣らし運転をしているのですが、なかなか距離を走ることが出来ず、今日がオーバーホール後、最初のオイル交換になります(^^;;
↓オーバーホールから戻ってきたスカ爺のエンジンがコレ。
エンジンオイルはコスパの良いTAKUMIのオイルです。
慣らし運転中ってこともあり、鉱物油にして、旧車に優しいオイルを選択しました。
それにしてもオーバーホールされたエンジンですが、遮熱板がピカピカになってて、気持ちは5馬力アップした感じです。
あとオーバーホールにてオーバーサイズピストン入れたことが原因なのか、併せて入れたポンカムが原因なのかわかりませんが、エンジン音や排気音が以前に増してレーシーになったような気がします。
当初は9月15日に鈴鹿南で開催されるワークスチューニングサーキットデイ2021に参加しようかと慣らし運転を頑張る予定でしたが、この暑さと、諸事情などで間に合わないと判断して、慌てずコツコツと距離を乗ろうかと思います。
サーキットでエンジンぶん回して走れる事を楽しみに、慣らし運転を頑張ろうかと思います。