アルトワークスの宇都宮タワー・宇都宮・今年もあとわずか・来年もよろしくお願いしますに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
アルトワークスの宇都宮タワー・宇都宮・今年もあとわずか・来年もよろしくお願いしますに関するカスタム事例

アルトワークスの宇都宮タワー・宇都宮・今年もあとわずか・来年もよろしくお願いしますに関するカスタム事例

2023年12月31日 21時00分

さすらいの本田のプロフィール画像
さすらいの本田スズキ アルトワークス HA36S

特技の無い者です。 以前は休みの日とかでは引きこもり体質でしたが、今はいろいろなことに挑戦して前向きに生きていこうと努力してます。 景色のいい場所に行って双眼鏡で眺めることが好きです。 グルメはラーメンが標準装備🍜 一応、大型二種免許持ってます。 大きなことは気にしない。 フォローお気軽にしてね👍🙇

アルトワークスの宇都宮タワー・宇都宮・今年もあとわずか・来年もよろしくお願いしますに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

宇都宮市、八幡山公園に来ました。
ここにはエッフェル塔があるとのことで見に行ってみたいと思います。写真の後ろに映ってる坂を登るとあります。

アルトワークスの宇都宮タワー・宇都宮・今年もあとわずか・来年もよろしくお願いしますに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ありましたー。エッフェル塔⁈
そう宇都宮タワーです。

アルトワークスの宇都宮タワー・宇都宮・今年もあとわずか・来年もよろしくお願いしますに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

日本一、関東平野が見渡せるタワー🗼だそうです。
双眼鏡はよくメンテナンスされていて、芯がぶれてなく遠くまで良く見えました。

アルトワークスの宇都宮タワー・宇都宮・今年もあとわずか・来年もよろしくお願いしますに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

この双眼鏡、ビッグモーター宇都宮店が良く見えました😂

アルトワークスの宇都宮タワー・宇都宮・今年もあとわずか・来年もよろしくお願いしますに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

大人180円で入れます。
安くてこんな楽しめて良かったです。

アルトワークスの宇都宮タワー・宇都宮・今年もあとわずか・来年もよろしくお願いしますに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

設置してある双眼鏡は無料です。
倍率は多分ですが16倍くらいでしょうか。
ちょっと空気が霞んでて東京スカイツリーは見えませんでした。空気が澄んでる日は、東京の高層ビル等が見えるそうです。

スズキ アルトワークス HA36S61,929件 のカスタム事例をチェックする

アルトワークスのカスタム事例

アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

おはようございます。😊昨日注文していたベアリング付アッパーシートとカラー届きました。現状でも問題ありませんがせっかくなんで💦カラーはSUS303で製作注文...

  • thumb_up 17
  • comment 0
2025/05/28 07:46
アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

どこにでもいるアルトワークス

  • thumb_up 53
  • comment 4
2025/05/27 21:53
アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

買い物ついでに1枚📸ボケボケ〜😅

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/05/27 21:47
アルトワークス HA11S

アルトワークス HA11S

こんにちはROM専だったけど、1個ぐらいは投稿しようと思います。早速ですがメインカーのアルトワークスです😏運転免許取得してすぐに購入したので、今年で4年目...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/05/27 20:57
アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

終業後のストレス発散で工作🤣ここも見えたら見栄え悪いので化粧板制作。一斗缶切り出して箱作ってから色塗って乾かしてる間に外見たらさちおの家、違うニャンコに取...

  • thumb_up 87
  • comment 4
2025/05/27 20:26
アルトワークス HA22S

アルトワークス HA22S

先日、夏場の吸気熱パワーダウン対策せんばって事でフォロワーさんから知恵をもらい、MRワゴンのインタークーラーへ交換ワークス純正よりコアが3列増しになりまし...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/05/27 20:04
アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

ラフィクス用ショートボスにステアリング延長の変態仕様です笑乗り降りの際は外しますが意外にも運転しやすいです延長はMUTEKIの中華製ですが問題なく使えます

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/05/27 19:39

おすすめ記事