GRヤリスのいつもイイね&コメントありがとうございます😆・小ネタに関するカスタム事例
2023年04月28日 21時07分
還暦超えのジジイです。KGC110 SKYLINE GT-EX▷A175A ランサーEX1800GSRターボ▷KBNR32SKYLINEGT-R▷R56 MINI Cooper Sと乗り継ぎ、今はGR YARiS RZ HPに乗っています。
今日はGW前最後の休日。
いつものクリニックの帰り道で。GWはずっと仕事です😑
先日の箱根オフ会の写真をいただきました😃
ざんてつけんさん、有難う御座います。
箱根で教えていただいたブツが昨夜着弾しました‼️ 色は白をチョイス。カンクネン、マクレー、バタネン世代なので"ラリーカーのシフトノブは白だろ!"という考えで頭が凝り固まっちゃってます😅
このままだとリバースリングが干渉するのでちょっと弄ります。
ウェイトを兼ねた金属、亜鉛合金かな?にネジ穴が切ってあります。
手持ちのトヨタ用ボルトの中から柔らかいブラスを選んで適当な長さにカット。プラじゃ締め込んだ時に削れちゃうしスチールだと硬すぎてシフトのフィーリングが悪くなる・・・と・・・思う・・・🙄
ギリギリ干渉しない長さまで金属ヤスリと耐水ペーパーで削って。
こんなもんかな?
成型時の線条痕が付いているとノブが掌に吸い付いてこないので水研ぎして消します。
仕上げは微粒子コンパウンドとピカールで。
重さはノーマルの約半分。スコッ!ともガコッ!とも使えるシフトノブですね。当分の間これを使おうかな😊
今日も有意義な?休日でした。明日から仕事適当に頑張ります😐