シルビアの純正流用・シャコタンじゃないけど低め・和歌山・無駄にエアサスぷしゅぷしゅいわせちゃう系男子・秋の交通安全週間に関するカスタム事例
2022年09月24日 18時28分
カーオーディオ大好きお兄さん(25歳、和歌山市在住) やっすいシステム構成でごめんなさい。 FLAWLESS、NAMESUKO_JPNに加入中 KRCmodifiedデモカーのS15スペックS 通勤快速兼イベント仕様っす 知識は浅く広く、好きな物はマニアックに!をモットーに今を生きてます
うちのS15は第二世代GT-Rのラバーペダルを使ってます。
S15のLパッケージはR34GT-Rのオプションアルミペダルと同じ物を使ってます。
て事は、ラバーも使えるよね?って感じですw
アクセルは刻印ないし形がアレなんで流用してません。
更にマニアックな事言えば、ワイスピX2とMAXのブライアンのGT-Rのペダルはこれです。
納車した時はスペックSのATメーターだったんですが、スペックRのMTメーターに交換してます。
距離改竄はしたくなかったので、厳密に言えば水温燃料と周辺のパネルを交換したのみですがw
あ、カバーが傷だらけで割れてたからそれも変えたかな。
だからうちのS15はシフト周りを見ないとパッと見はスペックRですねw
一応、ハイマウントレススピーカーボードも付いてますよ。
やっぱこの年式の素ガラスにハイマウント付いてたらダメでしょ。
これでスタネ出したかったなぁ。