フェアレディZのガレージザウルス・HKSスーパーチャージャー・排気音動画・FTO・カタツムリに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フェアレディZのガレージザウルス・HKSスーパーチャージャー・排気音動画・FTO・カタツムリに関するカスタム事例

フェアレディZのガレージザウルス・HKSスーパーチャージャー・排気音動画・FTO・カタツムリに関するカスタム事例

2021年08月28日 22時45分

AKI のプロフィール画像
AKI 日産 フェアレディZ Z33

アキです! 2016年10月に免許を取って、すぐに今の愛車フェアレディZ Z33 を購入しました! カワカッコいいに惚れました(*´ω`*) 埼玉を中心に走ってます!

フェアレディZのガレージザウルス・HKSスーパーチャージャー・排気音動画・FTO・カタツムリに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

Zの試走に毛無峠に友人と行きました!(`・ω・´)b

(*´ω`*).。oO(Zかっこいい!)

フェアレディZのガレージザウルス・HKSスーパーチャージャー・排気音動画・FTO・カタツムリに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

いい風景でした!(*´ω`*).。oO(Zかっこいい!)

フェアレディZのガレージザウルス・HKSスーパーチャージャー・排気音動画・FTO・カタツムリに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

本当はこちらでZを撮影したかったのですが…
(´・ω・)

道の状態的にZは無理となりました_(┐「ε:)_

フェアレディZのガレージザウルス・HKSスーパーチャージャー・排気音動画・FTO・カタツムリに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

本当にいい風景です(`・ω・´)b

標高1800mな上に峠道は狭く険しいですが、おすすめスポットです!!(`・ω・´)

皆さんも愛車と是非いかがでしょうか!

さて、今回の試走で現在のZの排気音を撮影してきました!!!(`・ω・´)b
まず、ノーマルZの排気音からどうぞ!!
✳︎前のチューニング時にもやりましたねw

吸気側
ノーマルエアクリーナー
ノーマル サクションパイプ

排気側
ノーマルエキマニ
ノーマル触媒
ノーマル中間パイプ
ノーマルマフラー

ECU
ノーマル

吸気側
ノーマルエアクリーナー → HKSレーシングサクション
ノーマル サクションパイプ → HKSレーシングサクション

排気側
ノーマルエキマニ
ノーマル触媒
ノーマル中間パイプ
ノーマルマフラー → HKSSSM

ECU
ノーマル

吸気側
ノーマルエアクリーナー → HKSレーシングサクション
ノーマル サクションパイプ → HKSレーシングサクション

排気側
ノーマルエキマニ → ワンオフエキマニ
ノーマル触媒 → HKSレーシング触媒
ノーマル中間パイプ → HKS中間パイプ
ノーマルマフラー → HKSSSM

ECU
ノーマル → 現車セッティング有

吸気側
ノーマルエアクリーナー → HKSレーシングサクション →HSK スーパーチャージャーGT2
ノーマル サクションパイプ → HKSレーシングサクション →HSK スーパーチャージャーGT2

過給機
ノーマル無し → →HSK スーパーチャージャーGT2

排気側
ノーマルエキマニ → ワンオフエキマニ
ノーマル触媒 → HKSレーシング触媒
ノーマル中間パイプ → HKS中間パイプ
ノーマルマフラー → HKSSSM

ECU
ノーマル → 現車セッティング有 →V -pro化・再現車セッティング

フェアレディZのガレージザウルス・HKSスーパーチャージャー・排気音動画・FTO・カタツムリに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

排気音の変化はいかがだったでしょうか?(*´ω`*)

前回のチューニング時より高い音になり、さらに気持ちいい音になりました!!\\\\٩( 'ω' )و ////

あと、今回の走行でのZの変化を書いていきます!
(`・ω・´)
✳︎長くなります…_:(´ཀ`」∠):_

ガレージザウルスさんでのスーパーチャージャー化したZの走行の感想。

1000〜2000回転がスカッてる感じがするが、これは2000回転以上のパワーがありすぎる為にそう感じるだけであるとわかった。
下道を走行してみると1000〜2000回転で余裕のある走行ができた。
感覚的にノーマルと同等か、少しパワーが増している感じ。
凄く運転しやすい(`・ω・´)b

しかし、2000回転以上のパワーの変化が凄い。
明らかにNA時と違う加速!パワー!
しかもパワーの変化が2段階あった( ゚д゚)
2000〜3750回転が第1段階
3750〜6500回転が第2段階
第1段階目も凄いけど、第2段階目が凄い。
正直に現在の私では加速に少し恐怖を感じる。
υ´• ﻌ •`υ

大きくパワーの変化があったZだが、加速はNAエンジンの様に滑らかに上がるので気持ちいい加速!
(*´ω`*)b
過給機が付いたと言うより、まさに排気量が上がったNAエンジンの様(`・ω・´)
だけど、怖いところは加速が滑らかすぎて、いつの間にかものすごい速度になっていること…( ゚д゚)
気をつけないと…

あと、エンジンブレーキが強くなった!(`・ω・´)
前からZのエンジンブレーキはそこそこ強くて、アクセルワークでの走行は楽だった。
今回さらにエンジンブレーキが強くなり、アクセルワークでの走行がもっと楽になった。

なお、今回試走で行った毛無峠は標高1800mの山だが、頂上まで全く問題なくと言うか、もの凄く余裕があるまま登れた( ゚д゚)

今回Zの試走の感想は以上。

まだ、Zのアクセルをフルで踏めてないのと、高速での走行がまだ体験できていない…υ´• ﻌ •`υ
もっともっと、今のZを知って行かないといけないですね。(*´ω`*)b

フェアレディZのガレージザウルス・HKSスーパーチャージャー・排気音動画・FTO・カタツムリに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

うん…!?
これは…
もしかして…Ftおーーーー
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

日産 フェアレディZ Z3341,566件 のカスタム事例をチェックする

フェアレディZのカスタム事例

フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

いつもの北九州空港からこんにちは🤠ホイール交換して約一ヶ月ちょっと経ちました😊インナーフェンダー干渉も対策し心配も無くなり満足度が増してます🤠#rz34お...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/04/26 17:11
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

ホイールになんか付いてると思ったらキャリパーも白い点々がいっぱいナックルも点々だらけえ?もしかしてカビてる??

  • thumb_up 25
  • comment 2
2025/04/26 16:55
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

昼前からスターロードに行こうと思って車のエンジンかけたらセルだけ回ってエンジンかからない。MSD本体の電源はランプが点滅したから生きてる。イグニションコイ...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/04/26 16:38
フェアレディZ

フェアレディZ

KH2から1E2へトーンを落とし、クリアーから艶消しに。コンビネーションもクリアレンズに🛠️コンビネーションには穴がひとつしか開いておらず、メクラ部分に穴...

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/04/26 12:33
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

オイルフィラーキャップ変更前オイルフィラーキャップ変更後私がZ33に乗ってた頃に購入し、一時期他メーカーのスポーツカーへ乗っていた頃に当時弟が乗っていたマ...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/04/26 11:56
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

2025/5/4(sun)ZFREEKSMTplace:sunagawacitychildren’scountrytime:am11:00~welcome...

  • thumb_up 79
  • comment 0
2025/04/26 09:32
フェアレディZ Z32

フェアレディZ Z32

静岡空港

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/04/26 08:56

おすすめ記事