パッソの1NR-FE・NUTEC ZZ-51改・スタビライザー流用に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
パッソの1NR-FE・NUTEC ZZ-51改・スタビライザー流用に関するカスタム事例

パッソの1NR-FE・NUTEC ZZ-51改・スタビライザー流用に関するカスタム事例

2022年03月06日 13時07分

Ryo@rismoのプロフィール画像
Ryo@rismoトヨタ パッソ NGC30

最近は落ち着いて車が変わる事はなくなったようです。 トータルバランスでの車弄りを心掛けています。

パッソの1NR-FE・NUTEC ZZ-51改・スタビライザー流用に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

元NGC30パッソ乗りでした。今は友人に譲渡して足として活躍中です。

タンク・ルーミーのパーツ流用を結構やってました。
車高高いのに乗り心地が硬いおかしな車でしたwwwwww

パッソの1NR-FE・NUTEC ZZ-51改・スタビライザー流用に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

スタビライザー装着のために、足回りをM900純正脚にしましたが面倒になって結局そのまま友人に渡しちゃいました。

友人はやりたいと言ってるのでまた方法を考えるかも?

コアサポート下側とスタビ本体とスタビに取り付けな必要なブッシュやマウント類があればイケるはずです。
ロアアームはいらないかな?
脚流用でスタビリンクをタンク・ルーミーの調整式を用意すればいけるのではと考えてます。

パッソの1NR-FE・NUTEC ZZ-51改・スタビライザー流用に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

CVTフルードはZZ-51改を入れてました。
前期のパッソには粘度特性が近いので導入してました。
最高速は183km/hをマークしたのでまぁまぁ速かったと思います。

パッソの1NR-FE・NUTEC ZZ-51改・スタビライザー流用に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

スタビもQNC10レーシー用を入れてました。

トヨタ パッソ NGC3037件 のカスタム事例をチェックする

パッソのカスタム事例

パッソ KGC30

パッソ KGC30

beforeafter全然分からなくなりました😳何気にこう言う色使い好きですね😌(ピンクゴールドの部分)メーターの針はヘアピンをイメージしたとか🤔ドアモー...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/04/15 20:01
パッソ M700A

パッソ M700A

ウィンカーのLED化しました。外まわりは何いじってもそうだけど乗ると何もわからないスタッドレスも履き替えないとな〜

  • thumb_up 55
  • comment 2
2025/04/11 15:12
パッソ

パッソ

お山にて1枚パシャりました👍️今回はクラッチ交換について説明していきまっせ!用意する部品、オイル類↓ブーンX4クラッチクラッチカバーレリーズベアリングリア...

  • thumb_up 55
  • comment 6
2025/04/09 21:19
パッソ M700A

パッソ M700A

おうちパッソをスタッドレスからノーマル➕鉄珍ホイールに交換後🌸活しました。まだ満開ではありませんが🌸コラボできました🤣

  • thumb_up 122
  • comment 4
2025/04/05 20:04
パッソ KGC30

パッソ KGC30

なんか咲いてる

  • thumb_up 66
  • comment 2
2025/04/05 13:46
パッソ KGC10

パッソ KGC10

そういえば先日、アルミ買いましてガソリンスタンドにて組み換えしてもらいこれからは夏、このスタイルで行きます♪中古なんですが程度めっちゃよくて安かったので満...

  • thumb_up 53
  • comment 2
2025/04/05 03:03
パッソ KGC30

パッソ KGC30

昨日の傷…(バンパーも手で触るとカタカタと音がします)中の部品が割れてる模様🤢仕事場に早く行って傷取りで何とかここまでは修復。でもバンパーの外れ具合等は残...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/04/01 06:55
パッソ KGC30

パッソ KGC30

うっかりでやってしまった😭また大出費だ…

  • thumb_up 48
  • comment 4
2025/03/31 19:47
パッソ QNC10

パッソ QNC10

タイロッドのブーツが死んでたので交換しました。車検も近いのでちょうど良かったかも笑タイロッドを外すsstありますが、今回は無いのでボルトをツライチしてハン...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/03/31 12:39

おすすめ記事