ロードスターのエンジン組み付け・BP ZE・DIYに関するカスタム事例
2019年01月17日 17時23分
重い腰を挙げ
ようやくエンジンに着手
ピストンの重量を一番軽い(310g)に合わせて調整
ピンはフローティングなのでコンコンすれば入る。
組み付け状態で、又重量調整!
リングを組み付けて、準備完了
ピストンリングコンプレッサーでリングを締め付け
軽くコンコンすればピストンは入リます(^^)v
とりあえず腰下の組み付けが終了
続きは明後日
でわでわ(^o^)丿
2019年01月17日 17時23分
重い腰を挙げ
ようやくエンジンに着手
ピストンの重量を一番軽い(310g)に合わせて調整
ピンはフローティングなのでコンコンすれば入る。
組み付け状態で、又重量調整!
リングを組み付けて、準備完了
ピストンリングコンプレッサーでリングを締め付け
軽くコンコンすればピストンは入リます(^^)v
とりあえず腰下の組み付けが終了
続きは明後日
でわでわ(^o^)丿
NDロードスター乗りの方に質問です。エンジン下のアンダーカバーにオイル漏れがあります。このような症状になられた方は居ますか?また、何が原因か知っておられる...
過去写真少しずつ時間が取れる様になってきたので、昨日はやりたい事を少し進めました。只今、妻の免許更新の為に、免許センターで献血🩸しています。幌の取り付けが...
タイヤに張り付いた飛び石で、リアフェンダーがチッピングだらけになっていました💦タッチペンで補修します。タッチペンで色を塗って、クリアを上塗りして、紙やすり...