レガシィツーリングワゴンの過去愛車・給付金の使い道に関するカスタム事例
2020年07月05日 07時53分
過去picから、
光具合でめっちゃかっこいいレガシィさん😎
この日は知り合いが乗ってきたBRZSTI(軽量ホイール、ネオバ、HKS脚、柿本仕様のはず)を運転させてもらって楽しさのあまりに衝撃を受けた。
実はずっと乗りたかった86BRZなのですが、
逆にノーマル86BRZ乗ったら幻滅するんじゃないかというハードルが上がった事もあって買いたかった車種だけど、400万円以上の車だと自分の中では思っていてそう思うと他に候補が増えてきてそれくらいで探したからX2のクーペSUVのカッコ良さと実用性希少性に惹かれてた🤣
FF四駆ターボSUVって真逆の乗り物だと思うかもしれないけど、運転してて楽しい感じはX2にしかない世界観だし、マフラー音とかハンドル握るのが楽しい事に変わりないかな😃
だけど、スバルやっぱり好きで、BRZもレガシィもWRXSTIもどれもいい車だなぁ〜って心の底では未練もある😅
ただ周りが乗ってるやつを超えれないから他のブランドに興味も湧いてしまうのも事実😂
話は変わりますが
コロナマネーでOculusRiftSを購入しました😃
公式サイトなら49800円です。
通販はぼったくりなので気をつけましょう😅
友人のゲーム部屋でVRやらせて貰ったんですが、
おもしろすぎて買ってしまいました🤣
VRやった事ない人に説明すると、
360°の視野と、曲げ伸ばしできる両手と体幹をもっていくことで、ゲームの世界に完全にリンクできてしまう。
剣や銃をボタンで操るんじゃなくて構えで操作するというコントローラーデザインにより物を触ることができてしまう。
ディズニーランドやUSJアトラクションの世界観に自分がアクションを加えて反応が引き出すことが出来てしまう。
月末には届く予定ですが、久しぶりにワクワクできる買い物ができたと思います🤤❤
車を撮る為にカメラも新しくしたい😅
給付金第2弾で一兆円ほしい😅