3シリーズ セダンのDIY・ドラレコ取り付け・ドラレコ・ミラー型ドラレコに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
3シリーズ セダンのDIY・ドラレコ取り付け・ドラレコ・ミラー型ドラレコに関するカスタム事例

3シリーズ セダンのDIY・ドラレコ取り付け・ドラレコ・ミラー型ドラレコに関するカスタム事例

2021年01月14日 14時21分

K.J.のプロフィール画像
3シリーズ セダンのDIY・ドラレコ取り付け・ドラレコ・ミラー型ドラレコに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

3代目のミラー型ドラレコ。
インスタのしつこい広告でお馴染みのNeo Tokyoのミラーカム。
前のビルトインカメラのミラー型も悪くなかったけど、サンバイザーを
下げるときに引っ掛かるのが気に入らず交換することに。
リアカメラが大き過ぎて外に設置できなかったのが残念だけど、画質は
満足でデジタルミラーとしても不満はない。

3シリーズ セダンのDIY・ドラレコ取り付け・ドラレコ・ミラー型ドラレコに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ただ電源スイッチのターミナルをダッシュ上に置こうと思ったら
ケーブルが短くて届かない。メーカーに問い合わせたら
「ピラーに取り付ける仕様」とのこと。
ピラーはエクセーヌ張りだから両面テープは効かないし、ガラスに
貼るのも嫌だなー、って事で。
延長ケーブルをメーカーの警告を無視して使用。ダッシュの裏に
隠した。
もう少し取り回しとか見直して、見えないところもちゃんとしたい。

3シリーズ セダンのDIY・ドラレコ取り付け・ドラレコ・ミラー型ドラレコに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

後方
実際にはナンバーもくっきり写っている。

3シリーズ セダンのDIY・ドラレコ取り付け・ドラレコ・ミラー型ドラレコに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

前方
独立したカメラをミラーより10cm以上前方につけているため
画角内にAピラーの写り込みがない。

3シリーズ セダンのDIY・ドラレコ取り付け・ドラレコ・ミラー型ドラレコに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

左側方
暗い時にはIRに切り替わる。明るい時は普通にカラー。

BMW 3シリーズ セダン 320i1,130件 のカスタム事例をチェックする

3シリーズ セダンのカスタム事例

3シリーズ セダン 320i

3シリーズ セダン 320i

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/02/06 13:11
3シリーズ セダン 320i

3シリーズ セダン 320i

サイドブレーキカバーMロゴ

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/02/06 12:37
3シリーズ セダン 325i

3シリーズ セダン 325i

お台場にM3を試乗に。E90から2世代も新しくなりましたが、小さいボディや伸びる直6と言ったところは今でも変わらないですね。良い部分は変えない。ドイツ車の...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/02/05 22:48
3シリーズ セダン

3シリーズ セダン

カーボンエンブレムが黄ばんでみすぼらしい純正に戻しました

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/02/05 16:46
3シリーズ セダン 325i

3シリーズ セダン 325i

すごいことを知ってしまいました。BMWTokyoBayって、試乗する時にBMW正規ディーラーの支店名と担当者名を書けば、通常1,000円試乗代がかかってい...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/02/05 13:51
3シリーズ セダン 320i

3シリーズ セダン 320i

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/02/05 12:05
3シリーズ セダン

3シリーズ セダン

富士山と

  • thumb_up 82
  • comment 0
2025/02/05 08:50

おすすめ記事