フェアレディZのZ33・金欠レーシング・ブレーキローター交換・リアフォグ・車検無くならないかなーに関するカスタム事例
2019年12月08日 19時58分
30代になり🐛→🐏レーシングにパワーアップしたZ乗りです、よろしくお願いします。 セントラルや鈴鹿ツインなどをもぞもぞ走ってます。 ノリと勢いでエッセも増車しました🙆♂️ そのへんやサーキット等で見かけたらお声がけください👍
でぶが車検から帰ってきました。
10万以上かけて何も嬉しくも楽しくもない行事って、ほぼ思いつかないのではないでしょうか笑
微々たる仕様変更として、リアフォグが復活したのとリアのローターを熱処理スリットローターに換えました。 フロントはまた走り出すらい来月くらいです。
金欠なので一気に変わらず、ディアゴスティーニのように毎号パーツがやってくるのです。
フォグスイッチです。 スイッチとランプはかっこいいけどF O G がイマイチですね。 まあ見えないから何でもええけど
リアはかっこよくなったけど
フロントwww ちなみにZ33のフロントローターは質がいいようなので、ディクセルで換えるなら熱処理タイプのほうがいいようです。 特にスポーツ走行では必須です。
リアだけかえてるのはローターにヒビがいっており、すぐに交換が必要だったため。 サイドのききがいくら調整しても緩くなるなどサイドの異常は要注意。 ローターに負荷がかかって割れているかもしれません。
ばいばい おまえはいい奴だった。 これに乗れたことが唯一楽しいことでした。 まあフジムラいったらおるけどww 売りに出たらセカンドに欲しいなあ