がじりこ(Gajilico)さんが投稿したアルミテープチューン・正帯電対策・図7をかきかえてみるに関するカスタム事例
2023年07月05日 21時44分
好きな車と楽しく フォローはご自由に 👍イイネ貰うと時たまフォローします。 興味のあるものにはイイネします ※写真は過剰な加工しています。 ちょい整備やCoding、旅行風景を核に 楽しんでいます。👍😆 Instagramやってます、かなり遊んでますのでたまに覗いてください 今までイイネからフォローしていました、 フォロワーをフォローしていなかったので順次フォローしてます。 よろしくお願いいたします
PCT/JP2014/072682 のP7/19の 図7をGTの画像に置き換えてみました
黄色がここに貼ると効果あると書いてあった場所。
図7原本は●丸点で表示されています、
それはアルミ(自己放電器)との間は15cm~20cm離すのが好ましいと書いてあります。P22の下から4行目あたりです。
1つが5,6cm~10cmほどのアルミを貼ると●の位置あたりになる意味だと思います。
線にしてみるとわかりやすいなと思って。お絵かきです。
表から隠れるところで簡単にに貼れる所を中心に、先日の部分をと合わせてオレンジの部分にしてみました。
フカヒレミラーカバーは施工簡単でした。😁
Bピラー外して裏に付けてみたい。
外し方知りたい😭
ボンネット先端はエンブレムのあるパネルの裏が良さげですが。
ボンネットの先端の裏に貼ればまぁまぁ効果あるかな。
図8 bの応用か。
サイド窓ガラスの下は難易度高いです、私には無理。
ホイールキャップも効果あると書いてますね。ガムテで簡単に取れるそうですね。
こちら後ろ側
リアバンパーは隠れるところに貼れるスペース見つけました。
ゲート上も、ちょこっと隠れますね。
バッテリー周りも最後に書かれていました。
P28
マイナス端子周りの電位を下げる。
マイナス端子
バッテリーの蓋
バッテリーケース
に貼るようです。
ショートしないように気を付けて欲しいですね。
GTはリアに搭載されていて空気が頻繁には流れるようにはみえませんね。
今回見送りました。
あとショックアブソーバー等の特許も見つけ読み始めています。
興味深く面白いです🤤
タイヤ外すのかぁ🫥🫥🫥🫥