デイズルークスのCVT故障・原因判明・ドライブに関するカスタム事例
2020年07月12日 22時00分
デイズルークス ハイウェイスター乗ってます。と別にMOVEカスタムもあります(≧∇≦)/ デイズルークスは、納車してから色々あって、長い長い入院から、やっと帰ってきました(//∇//)♥ 仲良くしてください(≧ω≦)
退院して来てからの初乗り❤
今度こそちゃんと直って帰ってきてくれた😍❤1ヶ月ちょっと……。
納車した日から、不具合発生😱😱
何気に、メーターを見つつ走行‼この日を楽しみにしていただけに、テンションMAX😍
次第に、ん?……気づいてしまった😖💦
速度は一定なのに、タコメーターが、針1本分上下してる😳なんで?
見間違え?目がおかしくなっただけ?自問自答しつつ、帰ってきたんだけど、やっぱりおかしいよね😰車屋さんに、話したら、似たような症状がないか調べます!少し時間を下さい。との事‼
不調だし、乗りたくないけど、愛車に乗りたい衝動に負け、近場をブラり➰🚗
気のせいでも、見間違いでもなく、やっぱりタコメーターが上下してる‼気になりだしたら、メーターばかり見てた😅
車屋さんと連絡とりあってる時に、急にタコメーターが、1500~2000回転を5回ほど上下と同時くらいに、走行してる間スピードは、一定なのに、唸ってる感じ😰
プラグ?イグニッションコイル?と頭に過ぎるけど、そんな知識ないし、どっちかじゃないかと車屋さんに伝えると、お迎えに来てくれました😖
プラグ交換してもらい、イグニッションコイルは問題なし‼試乗して、問題なしという事で、代車の乗ってお迎えに😊
プラグに、黒い粉ついてたからそれが原因だったと思われます!エアークリーナーのとこにもついてたとかで、清掃もしてもらい、もぉ大丈夫❤と思い帰った!
タコメーターのブレは微妙に上下してるよね~けど、こんな感じなのかなぁなんて思いながら、次の日遠出☝️
距離を走るたびに、タコメーターの上下が、微妙から、上下してるに変わり、信号待ち中は、ハンドルまでブレがガタガタガタなりーのエンジン止まりそうになって焦った💦💦
車屋さんに、直ってない!さらにひどくなってる感じがします!っで、その日の夜遅くにお迎えきてもらい……2度目の入院😱😱
その時に、車屋さんにも、積載車に載せる前に、試乗してもらい、症状確認出来たとの事!ディーラーに預けて診てもらいます!からの2日後。症状確認できません。ただ、コンピューターが、最新になってなかったので、それかもしれないとのことで、最新に書き換えしてもらい、これまた2日後……名前忘れたけど、何とかをリセットしたら、症状でました。で、やっと原因がわかりました💦💦
ディーラーに預けられて1週間と4日だったかな🤔CVT故障と判明😑
部品交換に、1週間かかると😱😱
原因わかって安心したけど、あと1週間以上手元には帰ってこないと思うと辛すぎて😭😭😭
辛すぎて、魂抜けてしまうんじゃないかってくらい、抜け殻に😰😰😰
そして、無事交換されて、先週金曜日退院して帰ってきました❤❤
今日は、近場しかいってないけど、やっぱり愛車が1番☝️😍
長々と読んでいただきありがとうございました🙏🙏
で、何が言いたかったのかというと、CVT故障がわかるまでの呟き?ですかね😰😰
長々と失礼しました💦💦