キャストのオフ会・琵琶湖、余呉湖・千里浜、五箇山・新しいロケーションを探しに・小ネタに関するカスタム事例
2022年05月08日 16時59分
いつも見て頂き
ありがとうございます😊
投稿が、2週間ぶりになり
何をどう投稿して良いか😅
かなり長くなりますので、
時間がある方は、見て頂ければ
ありがたいです🙇♂️
ーGW最終日ー
朝、昨日通った通りに、昭和っぽい
建物が…
という事で今朝行って来ました😁
昨日、お袋からカラオケ用の
うちわの絵を作って欲しいと
電話があり、早めに帰らなけらば…
誰かの応援かなぁ🤔
って自分の歌の応援用うちわ…😅
インディーズでCD出したとは聞いて
いたが…
AmazonでCD購入可能…😅
カラオケで歌える様に登録…😅
YouTubeでも聴ける…😶
そんなの出して、ええんか(演歌)😅
失礼しました🙇♂️
なんかエンジョイしてますね😆
後ろから📸
いつもの堤防を反対側から撮影🤗
なんの花だったっけ🤔
外来種でしたね😊
5/6、7
家の窓に、ミラータイプの
フィルムが貼ってありますが、
18年経ち、一ヶ所は気泡でブクブクになってました😭
張り替え様に、テープ剥がし材を
Amazonで購入🤗
5/5に届きました😆👍
スクレーパーは…5/9か🤔
ホームセンターで、スクレーパー購入🤗
窓のフィルムとノリもスクレーパーで、ほぼ除去完了😆
あれ、何か届いてる…
作業終わった途端に届くとは😭
18年前に購入したフィルムを貼りました🤗
意外に貼れるもんだなぁ😁
家庭菜園の畑を耕し、
昨日は、野菜の苗を購入して
植えました😁
久しぶりに花粉症❓
涙、鼻水と戦っていました😅
ー5/5ー
キャスポの集まりで、滋賀県まで🤗
朝早く起きて、下道でのんびり行こう😁
いろいろお話し伺えて、良い刺激になりました😆👍
解散後、ここまで来たら、
行ってみたい場所が🤗
hari 13さん
お付き合いありがとう
ございました🙇♂️
パドルシフトふんだんに
使用しての走行は楽しい〜🤩
展望台の駐車場から出た時…
ブレーキ❓CVT❓からシャリシャリ音が…
Dモードに戻して、sモードに戻したら
聞こえなくなりました😅
その後普通なので、様子見です🤗
展望台を降りた所で、
良い時間になったので
hari 13さんは、帰路へ
私は、もう一ヶ所周ります🤗
道狭いなぁ…
その後、対向車現れて100mくらい
バックする事に…
この細い道をエクシーガで通るとは😅
男前ですね😁
紫陽花が有名だけど、
藤が咲いてました😊
紫陽花時期にもう一度
来ても良いですね🤗
道は狭く、紫陽花の咲く場所は
マムシが出そう😅
注意ですね🤗
引き返さずにそのまま
湖畔を走りました🤗
結構広い道に出て来ました😊
サワオグルマの群生地らしい🤗
かなり綺麗に咲いていました😁
雰囲気の良い場所発見😆
フロントリップをスラなくて
良かったです🤗
観光館横の駐車場に、
サワオグルマが咲いていたのか🤔
似たような黄色の花だけど🤔
しっかり見ておけば良かった😅
投稿の表紙用にいっぱい
撮影したが、結局使わず…
今、気づいた😅
こんなの撮影したなぁ🤔
観光館…
閉まってる…
夕食がてら、うどんでも
食べようと思ったのに😅
17:00まで❓なのかなぁ🤔
今調べたら、平日8:30〜17:15
土日、10:00から16:00…
短いのね…😭
こどもの日という事は、
鯉のぼりとコラボしなければ😁
遠い😅
ならば近くで鯉のぼりだけでも😆
結構良い感じ😁
日没まで待って撮影😆
携帯のね充電が、少ない😅
さあ帰ります🤗
おっと😲
良さそうな場所発見😆👍
撮影出来そう🤗
夜遅く、138タワーで🤗
小ネタ
5/1〜5/4
本当はここで投稿予定でしたが、
CT繋がらず…
以前、フォローさせて頂いてる方
の投稿で、ロードノイズ対策の場所
を教えて頂きましたので、やってみる事に🤗
更にタイヤハウスカバーに防音スプレーも良いと聞いたので、スーパーオートバックスへ🤗
1000円くらいのつもりで…
約3000円か〜🤔
30分悩んでました😅
ブチル貼って😁
ゼトロ貼って😆
タイヤハウスカバーを外して、
防音スプレー塗れば…
外れない😱
今までの私ならば、強引に外して
再起不能へ…
ダメだ…🤔
やっぱりやめておこう😅
違う方法は…
…直接塗る😅
リヤはカバーほとんど無いので
直接スプレー🤗
結果オーライ😁👍
前日の夕方より、シリコン塗布
放置🤗
翌朝、洗車完了しました🤩
タイヤワックスも効いて良い感じ🤗
3年以上使用のスポンジ…
かなりくたびれてしまいました😅
シリコン使うとスポンジの持ちも
良さそう🤗
昨年まで同じタイプのスポンジ
あった気がしますが…
少し小さくなりました😅
夕陽状態のエンジンカバー😅
再塗装🤗
アルミテープもついでに🤗
効果あるんかなぁ🤔
ツバメも心配で来てくれました🤗
…ただエサを求めて…ですね😁
ー4/30ー
石川県の千里浜なぎさドライブウェイ
先輩のアメ車の横乗りで🤗
海
空、
そして太陽☀️
帰りに五箇山合掌の里に
寄って来ました😊
時期がずれてるのか?
観光客も少なく落ち着いた
場所でした🤗
どうも宿泊施設の様です🤗
お土産のお店はない様に思います🤗
手前に駐車場があり、
ここは車両通行禁止なのかも🤔
移築されて来た様ですね😁
まだ山には、雪が残っていました🤗
ここまで見て頂き
ありがとうございました😊
2022年5月8日
晴れ
最高気温 26度
最低気温 14度
GWも終わってしまいますね😊
明日から気合い入れて仕事しましょう😅
来週からは、雨予報😭
GWが晴れて良かったです🤗