インスパイアの#サードテクノロジー・エナジーボックス・ベイシスBT ベイシスBT+・黄泉の世界・死なないバッテリーに関するカスタム事例
2023年05月21日 21時34分
二代目(厳密には三代目)インスパイアUA2タイプS。1998年式(後期97モデル)に乗っています。5気筒シリーズで唯一、5穴ハブを採用したハイオク車となります。DC2 DB8 インテグラ タイプRをご存知の方は96スペックが4穴、98スペックが5穴だったのを覚えていると思います。ホンダの電装が高度になり始めた頃の車で信頼性が格段に上がりました。それが1997年からの後期型になります。ACURA TLの初代(UA2)でもありますがタイプSの設定が無かったためあまりにこの車は希少
奇跡は起こる
治らないものを克服すること
内燃機関があとどれだけもつのか分かりませんが
未来に間に合いました
黄泉の世界
死なないバッテリー
電気が変える革命
本物を待っていた人のために出てきたような製品
馬鹿にしていた人
諦めた人ほど
体感できる世界が来ました
ガソリンだろうが
ディーゼルだろうが
バッテリーだろうが
ぶっちぎりです
私はこの日が来るのを
首を長く待っていました
その為に
準備してきました
感無量でしかない
感じ😂🙏
開発された方にお会いし
自信をもって
自分の友人にも伝えてみました
昨日
同じ製品を購入しました
いやいや
世の中
騙された話ばかり
本当に欲しい
真面目な製品を作った
それだけで
製品化してくれたから
ユーザーがついてくんですよ
生きているうちに体感出来る喜び
限りある資源
日本は死なない
ジャパンは凄い
生きることの大切さ
長生きしてりゃ
きっと奇跡が起きる
もう現実なんですもん🤣