106の過去所有車・プジョー・106・左ハンドル・テンロクに関するカスタム事例
2020年04月20日 14時01分
過去所有車で恐縮ですが、追加登録しました。(スミマセン、文章長いです)
プジョー 106XSi です。
初めて買った新車。マーチサイズに222万(つまり100万高!)ローンも大変でした。
左ハンドル5MTだった106は試乗する時にかなり緊張したのを憶えています。
懐かしいですね。
エンジン
1.6リッター(1587cc)
水冷直列4気筒OHC 8バルブ
型式 : NFY-TU5J2
このクルマもリアからのショットが好きでした。
滋賀に赴任になって、スタッドレスタイヤが必要と知り、
またホイール取付けP.C.D.が専用であると知ります。
高価でしたが、当時ラリーでも使用されてたミシュラン製のスチールホイール購入。
冬が長く続いて欲しいと思った時期でした。
実のところ、
乗り換え時は下取りに出さずに、
この106を購入した京都の
オート・デル・ソーレさんに廃車手続きをお願いしました(廃車費用支払いました)
悲しいかな、マイチェン後のS16が人気だったため、
中古輸入車を扱う店でも「XSiは金額は付かない」と言われたのです。
フロントのライオンエンブレム、リアのグレードエンブレムは
取り外して記念に頂きました。
シンプルで整った二連アナログメーター。
13年間、向かい合いました。
総走行距離137331km。頑張ったつもりですが、SNSを見てると凄い人はまだまだいると感じます。
今のようにクルマのSNSを知っていたら…と考えることもありますが、希少車を維持するのは、何分部品もさる事ながら、詳しい先人さまも見つけるのが大変なようなので、何年ももたなかったかなと思います。
最後までご覧いただきありがとうございました😊