ワゴンRのデットニング施工・mh21s・DIY・スピーカー交換・十勝に関するカスタム事例
2020年08月11日 01時37分
皆さん、暑い最中お元気ですか?。
こちらも猛暑が来そうなので、こないだの続き右側のデッドニング施行を行いました。まずはブチルシールの撤去からです。今回は、フロントとリアの同時に行いました。
こちらがリアドアのブチル処理後
こちらがフロントドア施工完了後
こちらがリアドア完了後です。ドア外回りに水をかけ漏洩試験も合格。すべてが終わり、エンジンスタート。そして音楽もスタート。
スピーカーを換えているので、音質向上してるのは私でも分かります。デッドニング施工の効果は、まだ分かりません。実際に走行して音量を大きくしないと実感しないでしょう。あと、これだけ時間と手間かけたので事故でドアを損傷しないように気をつけて運転します。