ロードスターの愛車を眺めながらコーヒー・エスプレッソマシンに関するカスタム事例
2021年05月15日 17時05分
車は昭和55年式RX-7→昭和58年式RX-7→平成10年式ロードスター(新車購入)、令和3年11月にジムニー増車!自転車はMTB&ロードで走りまくり!RCはミニッツから1/8GPまで!1968年式の京都府綾部市消防団員!火点は前方の標的!Instagram ara_nb8c、 Twitter @ARAnb8c、niftyブログ・みんカラもよろしく!
先週に続き、某ダムへ
愛車撮影もそこそこに・・・
CAFE de ARA!のオープンです。
美味しいコーヒーは豆から・・・
豆をコーヒーミルに入れて・・・
ゴリゴリ挽いていきます。
挽き立ての粉をエスプレッソマシンにセットして火にかける!
ちなみにエスプレッソマシンは定番:made in イタリーのビアレッティを使用。
コポコポと出てきました。
カップに注いで完成!
愛車を眺めながら飲むエスプレッソ最高♪
ということで・・・親父一人、午後のひとときを楽しむのでありました😄
オマケ画像
ちなみにコーヒーセット一式はミニコンテナボックスに入れて運搬。
中はこんな感じ。
エスプレッソを飲むのに必要な物のみのセットとなっております。