エクストレイルの100000キロオーバー・リフレッシュ・DIY・TEIN EnduraPro・レーシングギアに関するカスタム事例
2021年11月30日 16時26分
足回りの作業終わりました。
自分で作業しましたが、まあまあ大変ですので自信が無い方はお店にお願いする事をオススメします(笑)
ボルト、ナットのサイズも18mmを多用するし締め付けトルクも大きく作業した後は全身筋肉痛に襲われました💦
横から見るとこんな感じ。
1インチアップなので個人的にはもう少し高くて良いかな?と思います。
実際はドライブシャフトやリアアームの可動域に限界が有りそうなので良い塩梅なんでしょうね。
フロント
緑のショックアブソーバーと赤いスプリングがアクセント
リア
ちょっと後ろが高く見えます。
もう少し馴染むかな?
ショックアブソーバーとスプリングは覗かないと見えないかもしれません。
ノーマル