スカイラインのシルビア・S13・プラモデル・マスキング・コンパウンドに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スカイラインのシルビア・S13・プラモデル・マスキング・コンパウンドに関するカスタム事例

スカイラインのシルビア・S13・プラモデル・マスキング・コンパウンドに関するカスタム事例

2023年10月20日 19時18分

tekkamenのプロフィール画像
tekkamen日産 スカイライン DR30

免許取得以来DR30歴35年。プラモデルも作る人です。無言フォロー失礼します&フォローお気軽にどぞ😙よろしくメカドック🔧

スカイラインのシルビア・S13・プラモデル・マスキング・コンパウンドに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

みなさんこんにちは(^O^)
タミヤ13シルビアほぼ出来ました~❗️😙
あとはナンバーとサイドエンブレムとウォッシャーノズルとリアトランクキーシリンダーで完成かな🤔?

スカイラインのシルビア・S13・プラモデル・マスキング・コンパウンドに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

3連プロジェクターですが、フォグの黄色を目立つようにしたかったんで、反射板を白いプラ板にしてみました。

何もないと黄色く見えないし、裏側をシルバーやメッキにしても実はあまり目立たないんですよね。
お陰で狙い通りイエローフォグぽくてイイ感じになりました😙

スカイラインのシルビア・S13・プラモデル・マスキング・コンパウンドに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ウィンカーはバンパーにモールドされてるんで、どうしようか悩ましい所。
シルバー塗ってクリアオレンジ塗るだけだとなんかオモチャぽくてイマイチだし、今さら削ってクリアパーツに変換するわけにもいかないので、レンズカットのモールドを活かして上から0.2mmの透明プラ板を被せることにしました😙
とりあえず取り付けボルトの穴を0.3mmで開け、反射板代わりにメタルックの切れ端を貼っておきます。

スカイラインのシルビア・S13・プラモデル・マスキング・コンパウンドに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

モールドに合わせて透明プラ板を切り出し、穴開けて0.3mmの金属線で合体させます。
穴の幅が合わないと金属線が通らないので慎重に。
僕も片方作り直しました😅

スカイラインのシルビア・S13・プラモデル・マスキング・コンパウンドに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

くっつけるとこんな感じ🧐
取り付けボルトも見えるしレンズカットのモールドもちゃんと見えてそれっぽくなったんでOKかな?😙

スカイラインのシルビア・S13・プラモデル・マスキング・コンパウンドに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

テールランプも塗り分けが結構面倒です😅
が、塗り分けてる時に片方割ってしまった❗️😱😱😱
どうにもならないので、とりあえずくっつけて暫定で進めます。無茶目立つ~😂
タミヤにパーツ請求してみようかな🤔
どなたか余ってませんか?(笑)

スカイラインのシルビア・S13・プラモデル・マスキング・コンパウンドに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

このテールの難しいのは縁の塗り分けです。
これも手塗りにするか迷ったんですが、やっぱりブラシの方が100%綺麗に仕上がるんで面倒ですがマスキングします。

マスキングには、マスキングテープより圧倒的に薄くて追従性のいいメタルックを使います。

スカイラインのシルビア・S13・プラモデル・マスキング・コンパウンドに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

デザインナイフの刃を新品に交換して、力を入れずナイフの重さで慎重に切り出します。マスキングテープより塗り分けが断然シャープな仕上がりになりますよ😙

スカイラインのシルビア・S13・プラモデル・マスキング・コンパウンドに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

塗膜が厚くなりすぎないようにセミグロスブラックを吹きます。
裏側をマスキングするのお忘れなく🤭

スカイラインのシルビア・S13・プラモデル・マスキング・コンパウンドに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

傷つけないよう慎重にマスキング剥がして完成❗️
上手く出来ました😙
割れてるのが無茶わかる~😂

スカイラインのシルビア・S13・プラモデル・マスキング・コンパウンドに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

リフレクターはないので、ボディ側にミラーフィニッシュを貼りました。

スカイラインのシルビア・S13・プラモデル・マスキング・コンパウンドに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

仮組んでみる🧐
まあこんなもんかな🤔

スカイラインのシルビア・S13・プラモデル・マスキング・コンパウンドに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

まあ13のお尻ですね(笑)
トランクのキーシリンダーがないからか何となく寂しいな🤭

スカイラインのシルビア・S13・プラモデル・マスキング・コンパウンドに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

窓もマスクシールなんてないのでチマチママスキング🧐
ここも結構目立つんで丁寧に作業します😙

スカイラインのシルビア・S13・プラモデル・マスキング・コンパウンドに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

研ぎ出しももちろん終わってます😙
研ぎ方は人それぞれなんであんま参考になりませんが、僕のやり方を一応。

とりあえずクリア吹きっぱだと、こんな柚肌になってますので、まずはペーパーで平滑にしていきます。

スカイラインのシルビア・S13・プラモデル・マスキング・コンパウンドに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

これも人によるんでアレですが、僕は1500番からスタートします。カドが出ないよう方向を考えながら丁寧にペーパーを当てます。
ある程度ガシガシ削らないと平滑面にはならないので、慎重かつ大胆に。それでも写真のように光ってる箇所とつや消しのとこがマダラになるので、次にさらにそれを消しつつ全面つや消しになるまで全体を2000番で削っていきます。

スカイラインのシルビア・S13・プラモデル・マスキング・コンパウンドに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

全面つや消し状態。この状態にしないといつまでも凸凹なままで磨くことになるので、艶は出るけど凸凹みたいなことになります。
攻めすぎてもクリアが剥げるし甘いと凸凹がとれないので、最も丁寧な作業が要求されるところ。研ぎ出しで一番重要なのは実はコンパウンド掛けではなくこのペーパー掛けで、いかにフラットな面が作れるかが全てです😙
ココさえきっちり仕上げれば、艶は勝手に出ますよ😊

スカイラインのシルビア・S13・プラモデル・マスキング・コンパウンドに関するカスタム事例の投稿画像18枚目

愛用のコンパウンドです。実車用なんでデカい❗️(笑)
元々モデラーズの黄色いトップコンパウンドを使ってたんですが、製造廃止になってどうしたもんかと困ってたら、中身はコレですよと情報いただき早速購入😁
確かに同じモノでした❗️
ちなみにAmazonで普通に買えます😙

スカイラインのシルビア・S13・プラモデル・マスキング・コンパウンドに関するカスタム事例の投稿画像19枚目

ペーパー掛けが終わったらあとはこのコンパウンドでひたすら磨きます。これで十分な艶になります👌
ちなみに磨きにはティッシュを使ってますが、オススメはエルモアです。ネピアは柔らかすぎ、スコッティは固すぎだったような(笑)
あとこのコンパウンドのイイとこは、粉にならないこと。ずっとペーストなままなんで、無茶使いやすいです😙

よくペーパーで2000→4000→6000→8000とか、コンパウンドにしても粗目→細目→極細とかされてますが、僕は2000番→このコンパウンドだけなんで研ぎ出しのストレスも最小限です(笑)
あ、もちろん最終仕上げのもうひと艶はハセガワのセラミックコンパウンドです😁

スカイラインのシルビア・S13・プラモデル・マスキング・コンパウンドに関するカスタム事例の投稿画像20枚目
スカイラインのシルビア・S13・プラモデル・マスキング・コンパウンドに関するカスタム事例の投稿画像21枚目

窓枠とウエストラインの黒塗装はもちろん全身マスキング🤭
ここもきっちりやらないと目立つとこなんで、丁寧にマスキングしましょう。

スカイラインのシルビア・S13・プラモデル・マスキング・コンパウンドに関するカスタム事例の投稿画像22枚目

インタクーラーは両面テープでセット🤭
後期プロ目にGT-Rグリル、バンパー改修にオリジナルスカートでなかなか男前になりました❗️😁

スカイラインのシルビア・S13・プラモデル・マスキング・コンパウンドに関するカスタム事例の投稿画像23枚目

車高、キャンバー、エアロ、ミラー、ルーフスポイラーなど全体のバランスもほぼイメージ通りの立ち姿になりました。黒のウエストラインがイイですね😊
次は完成写真アップできると思います😙

日産 スカイライン DR307,121件 のカスタム事例をチェックする

スカイラインのカスタム事例

スカイライン HNV37

スカイライン HNV37

西湘バイパスPA今から富士山🗻行ってきますホイールナット貫通メッキに替えました

  • thumb_up 29
  • comment 0
2025/02/23 02:51
スカイライン HR31

スカイライン HR31

お題です。ENDLESキャリパーキットBNR32V-spec用流用。ローターはVOING特注。F335R295。横浜nostalgic2days。TURB...

  • thumb_up 14
  • comment 0
2025/02/23 02:36
スカイライン RV37

スカイライン RV37

いつも走りにく鹿野山〜もみじロードのエリア。NISMO購入前も、300GTのレンタカーで走りに行って感覚を確かめに行きました。今回借りたのはRZ34。オー...

  • thumb_up 19
  • comment 0
2025/02/23 01:42
スカイライン V36

スカイライン V36

1月中旬に板金屋さんに預けて先週帰ってきました。・タイプSPバンパーナンバースムージング・フェンダーウィンカースムージング・フルスモーク帰ってきて1週間経...

  • thumb_up 30
  • comment 0
2025/02/23 00:02
スカイライン ECR33

スカイライン ECR33

Nostalgic2daysの帰り。

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/02/22 23:42
スカイライン RV37

スカイライン RV37

皆さまこんばんは🌃先日、写真部の撮影会に参加して参りました😆私が撮影した画像はほぼなく、TAKAさん撮影の作品で構成されています😅集合場所に着くと、ん?🤔...

  • thumb_up 48
  • comment 1
2025/02/22 23:38
スカイライン ECR33

スカイライン ECR33

フェンダー変えました

  • thumb_up 33
  • comment 0
2025/02/22 23:13
スカイライン

スカイライン

朝活びっくりドンキーでモーニングカフェ8時00分からやってる大人しか来ないから静かでいいボリュームもありポテトサラダトーストゆで玉子付きコーヒーおかわりで...

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/02/22 21:40
スカイライン ER34

スカイライン ER34

フロントリアBNR34ブレンボキャリパーブレンボゴールド補修用の塗料をヤフオクで購入して塗り塗りしました。

  • thumb_up 53
  • comment 2
2025/02/22 21:36

おすすめ記事

スカイラインの型式・モデル