その他のオーバーホール・忘備録に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
その他のオーバーホール・忘備録に関するカスタム事例

その他のオーバーホール・忘備録に関するカスタム事例

2021年06月22日 17時52分

雷電のプロフィール画像
雷電ホンダ その他

2023/4/1 BRZに乗り換え 乗りやすくて燃費良くていじって楽しい車で大満足 どれだけ走っても走り足りない

その他のオーバーホール・忘備録に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ある日のこと
カブのエンジンからポタポタとオイル漏れしていたのでガスケット交換のためにエンジンばらしたので忘備録投稿

その他のオーバーホール・忘備録に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

エンジン降ろすところは割愛
クランクケースカバーを外して上死点に合わせます
Tと書いてある刻印とクランクケースにある切り欠きを合わせるのですがワタシの中華製エンジンには切り欠きが無い…!
上死点わかんねぇじゃん!

という事でファイバースコープを使ってプラグホールから目視で上死点を合わせます

その他のオーバーホール・忘備録に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

上死点に合わせたらココを開けます
開けるとロッカーアームが見えます

その他のオーバーホール・忘備録に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

4ストロークエンジンなので上死点と言っても圧縮上死点の方に合わせなければいけません
ココをつまんで左右に揺らしてみます
僅かなガタがあれば圧縮上死点です
ガタがない場合はバルブを押している状態なのでクランクをもう一周させて上死点に合わせます

その他のオーバーホール・忘備録に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

次はここのボルトを外します
カムチェーンスプロケットの蓋を開けるためのネジです

その他のオーバーホール・忘備録に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

長ーいボルトが反対側まで貫通して蓋を止めています
この蓋を開けると、、

その他のオーバーホール・忘備録に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

カムチェーンスプロケットが出てきます
スプロケットの点とケース側の切り欠きが一致していることを確認
あとで組むときもこの向きに合わせて組みます

コッチは合わせマークあるンだよなぁ…

その他のオーバーホール・忘備録に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

カムチェーンスプロケットを外すのですがそのままではチェーンが張っていて取れないのでカムチェーンテンショナーを緩めます
ここのネジを外すと中からバネがびょーんと出てきます
中の部品まで全部取る必要は無く、ネジを外してテンションが抜ければそれで大丈夫です

その他のオーバーホール・忘備録に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

カムチェーンスプロケットのボルトを外します
フライホイールが回らないようにしっかり持ってやります
何故かココのボルト頭が9mmという変なサイズだったので工具屋にダッシュ…
多分ちゃんとした正規品のエンジンならもっとまともなサイズなのかな?

その他のオーバーホール・忘備録に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

カムチェーンスプロケットを外したらここのナットを4つ外していきます
すると蓋が外れてヘッドの中が見えるようになります

その他のオーバーホール・忘備録に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

次はここのネジ
10mmですがソケットやメガネは入らないのでスパナで緩めてドライバーでクルクルっと。

その他のオーバーホール・忘備録に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

そしたらヘッドが外れてきます
ちょっとプラスチックハンマーで叩いてみたり軽く揺すったらすぐに取れてきました

その他のオーバーホール・忘備録に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

ピストン真っ黒〜

その他のオーバーホール・忘備録に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

お次はこのボルト
カムチェーンのアイドラーが外れてきます
これを忘れるとブロックを外すときにチェーンが引っかかってしまいます

その他のオーバーホール・忘備録に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

ブロックを外す前にノックピンを引っ張り出します

その他のオーバーホール・忘備録に関するカスタム事例の投稿画像17枚目

ヘッドを外したときと同じ要領でブロックを外します
ピストンがあるのでさっきより外れにくい…慎重に外していきます

その他のオーバーホール・忘備録に関するカスタム事例の投稿画像18枚目

バラせました!
今回はガスケット交換なので新しいガスケットにしたら逆の順番に組んでいきます
単気筒SOHCということもあり作業は難しくありませんでした
まだエンジン載せてないので漏れが止まったかはわかりませんが走るのが楽しみです

ホンダ その他10,374件 のカスタム事例をチェックする

その他のカスタム事例

その他

その他

先週のお題ですが、デリカとマーチNISMOSはアップしたけど、CB1300SBはまだだったので、今更😅伊勢原のひなたマルシェに😆家用の醤油が無くなりそうだ...

  • thumb_up 19
  • comment 0
2025/02/09 14:42
その他

その他

年初の作業の残務をようやく片付けましたパーツの一部を色変えしました日本には設定されてなかった色でマットギャラクシーブラックメタリックって色らしく生産国だっ...

  • thumb_up 70
  • comment 2
2025/02/08 20:31
その他

その他

時は3ヶ月前キャブやらコードやら燃料コックやらを直している時に置いてあるタンクをうっかり蹴飛ばして転がして傷だらけになって凹んで塗装欠けた挙句タンクひっく...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/02/04 00:38
その他

その他

HONDAノビオ1974年式かなりいい写真が撮れた日本に動くノビオは何台いるのだろうか

  • thumb_up 89
  • comment 4
2025/01/30 18:48
その他

その他

道の駅ごか🌚

  • thumb_up 55
  • comment 2
2025/01/29 21:21
その他

その他

半日メンテ🔧

  • thumb_up 115
  • comment 3
2025/01/27 21:19
その他

その他

バイクの今年の初走りは辰巳まで、年末からウィンカーとウィングレット、チェーン、スプロケットを交換したので、テスト走行をしています。🤭

  • thumb_up 90
  • comment 0
2025/01/26 09:03
その他

その他

日頃の疲れを癒しに那須に温泉♨️旅行もちろん家のクルマ🐍車を見つけて思わずトナラー初日のお昼は森商店というラーメン屋さん私は塩妻は中華美味しくいただきまし...

  • thumb_up 86
  • comment 0
2025/01/25 20:31
その他

その他

キリ番GET通勤にて乗ってるバイク走行距離111,111キロとなりました😃特に不具合無くまだまだ走ってくれそうです。富士山が見える河川敷で冬の朝晩は寒いな〜

  • thumb_up 71
  • comment 3
2025/01/23 09:05

おすすめ記事