カローラレビンのサーキット走行・スポーツの秋・秋の気配・汗だく💦に関するカスタム事例
2022年10月16日 18時12分
サーキット向けのレビン君です。 普段乗りは、レヴォーグにて活動しております。 良い車見つけたら、じゃんじゃんいいね押しちゃいます‼️ 同じ車だったり、絡みありましたら、 フォローしちゃいます(^-^ゞ 投稿の無い方は、いいねが出来ないのでフォロー出来ません‼️
本日は、一年振りにFSWに走りに行って来ました🎵 昨年末も走れず、春先も走れなかったので、本当に久しぶりの
富士でした。
晴れていると、バックに富士山が入るのですが、雲に隠れて、全く見えません‼️
お友達とのツーショット( ´∀` )b
久しぶりに行くと、走行券の購入時間が、1時間から1時間半前から販売開始に変わっていたり、走行金額が値上げプラス休日料金が(平日より500円アップ)
追加設定されたりと、変わってました。
1番変わっているのは、FSW内のエネオスのガソリン価格ですね(*^^*) 市場価格の高騰に合わせて、便乗上乗せで¥220(約¥50プラス)でした。 確か以前は、¥40プラスだった気が・・・
高速のSAなら、多少手間が掛かるので
若干高いのもわかりますが、こちらは
普通に輸送できるのに私有地に存在するだけで、何でこんなに高いのか・・・
スポーツ走行の方々は、やむを得ず入れますが、驚いたのは、マセラッティのイベントの参加者(普通のセダン、SUVです)が普通のスタンドの様に給油にこられていたのは、ビックリでした。
お陰で、スタンドが大渋滞( ゚ー゚)
まあ、今回も2本目でベストまで戻せたので、取り敢えずよしとします。
足回りをリフレッシュして、初のスポーツ走行だったのですが、最初は探り探りの1本目で、2本目から感覚を取戻して走れたので、良い感じでした。
足回りも良い感じで、コントロールし易く、安定感(接地感)が増した感じです。
スポーツの秋が、満喫出来れば良いなぁ~と思い、今シーズン1発目のサーキット走行でした( *´艸`)