Eクラス クーペのkiichi@C238さんが投稿したカスタム事例
2020年05月08日 13時09分
全車からの移植物 レーダーは今までセルスターを使っていたのですが お世話になっているセキュリティショップで頼んだので専売店モデルで高くついてしまった。
取り付けが拘りの為車を預けて2日かかりました。
見える配線などスリーブが巻いてあり ステーとかの両面部分もまったく見えず
見えない配線も異音防止のため 全て処理してあり 長さなども車ごとに延長加工してあります
2020年05月08日 13時09分
全車からの移植物 レーダーは今までセルスターを使っていたのですが お世話になっているセキュリティショップで頼んだので専売店モデルで高くついてしまった。
取り付けが拘りの為車を預けて2日かかりました。
見える配線などスリーブが巻いてあり ステーとかの両面部分もまったく見えず
見えない配線も異音防止のため 全て処理してあり 長さなども車ごとに延長加工してあります
自分でボディを磨いてコーディングしました☺️ウォータースポットが一切無くなってピッカピカです❤️車検前に純正マフラーに戻しました🫣純正マフラーは重かったで...
とりあえずエンジンチェックランプは消せました☺️P0420だけわかったんですが、触媒本体?O2センサー?バブリングしまくってぶっ壊したかもしれませんね😂✨
3300km走りまして、オイル交換です☺️燃費悪いなー思ったらドス黒かったですね😎盛れた写真だと思う一枚✨からのー走行中急に付きました🙃あーとうとう初の故...
新年一発目の車イジリはエアクリ交換。K&Nの純正交換タイプのエアクリ装着。作業はいたって簡単。エンジンカバーを外して、エアクリカバーのネジを4本T25で外...