GTVのアルファロメオ・DIY・結晶塗装に関するカスタム事例
2020年07月24日 10時48分
アルファロメオに乗り続け、ブッソV6とTSの2台体制、後世にこの名機を遺す為、日々奮闘しておりましたが生活環境の変化には敵わずTSから500xへ、限られたお小遣いの範囲で、イタ車ライフを満喫中です。
CT.の皆様、こんにちは。
今回のお休みは、916GTV、スパイダーの2台体制のtakeyさんに教えて頂いた、エンジンベッドカバーの結晶塗装にチャレンジしました。
こちらは結晶塗装前です。
この写真もtakeyの真似です。
今回使用したのは、この2点、結晶塗装スプレーとシリコンオフ。
1.ベッドカバーを外し、パーツクリーナーで掃除。
2.更に、洗って軽くペーパーかけ。
3.シリコンオフで脱脂して、下準備完了。
ここから、結晶塗装です。
数回に分けて、スプレーしていきます。
5回位吹きました。
次の工程は、焼き付けです。
乾燥炉などはもちろんなく、ヒートガンで焼き付けです。
徐々に乾燥し、結晶模様が浮かび上がってきました。
約10分位焼き付けしました、一定の模様が浮かび上がると、その後焼き付け続けても、模様に変化はありません。
最後は、アルファロメオの文字にペーパーをかけて完成です。
ん〜、意味もなくボンネット開けたくなります。
次は、サージタンクの結晶塗装にチャレンジしてみます。