タントカスタムのいつもイイね&コメントありがとうございます😆・岸和田・久米田寺・行基に関するカスタム事例
2023年12月09日 09時50分
お疲れ様です😄
前回の久米田池に続き久米田寺境内🙏
子供の頃、チャリ乗って蝉取りに来たお寺😆
これは多宝塔✨
こんなんあったっけ?と思ったら
平成15年(2003)に再建されたらしい☝️
境内は子供の頃の記憶とだいぶちゃうなぁ…😅
ここ久米田寺も僧行基により造られた✨
行基は菩薩道を実践することに、ひたすら生きた僧で、行基にとって菩薩道を実践することとは困窮する人々を救済することであった🙏
とあるようにムッチャカッコええお坊さん🤩
これは金堂🥇
江戸時代中期の明和7年(1770)に再建された✨
本尊は釈迦如来、脇侍は普望・文殊の
両菩薩立像を祀る🙏
こちらは大師堂
文政7年(1824)の建立と伝わり
弘法大師の像を祀る✨
でこちらが楼門
久米田池を臨む位置に宝永3年(1706)に
再建された😆
鐘楼
ゴーン
こちら久米田寺の塔頭 明王院では
和泉西国霊場第15番 成福寺の御朱印
大悲殿が頂けます🙏
観音堂
江戸時代後期の享和3年(1803)に再建
された堂宇。堂内には行基菩薩四十歳
のときの自刻と伝わる千手観音が安置
されてます✨
開山堂(行基堂)
毎年10月には久米田池の恩恵を受ける
八木地区の全町と山直地区の田治米町
今木町のだんじりが境内に乗り入れ
感謝の意を込め行基堂前に集合する😊
スペカスでかい件🤣
また勝手にコラボすんまへん🙇
以上久米田寺境内からでした
ほなまた~(*^-゜)vThanks!