アクアの車高調・テイン・プリロード・減衰調整・乗り心地に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
アクアの車高調・テイン・プリロード・減衰調整・乗り心地に関するカスタム事例

アクアの車高調・テイン・プリロード・減衰調整・乗り心地に関するカスタム事例

2020年08月16日 17時22分

ふみのプロフィール画像
ふみトヨタ アクア NHP10

普通の前期86です たまーにおわらサーキット 長距離は片道700キロ越えてから アクアから86へ

アクアの車高調・テイン・プリロード・減衰調整・乗り心地に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

乗り心地を良くするために減衰力を弱めにして基準の10から16の間で調節してたけどそれでも良くならず、それで何となく硬めの2や3あたりにすると余分なピッチングや揺れが少なくなり安定しやすくなって結果的にいい方向にいきました。

硬めにしてから少ししか走ってませんが小さい1つの段差だと弱めの方がいいが、大きい段差だと動きが大きくなりショックのバンプタッチが多くて、小さめのでこぼこが連続すると車の挙動?揺れ?がおかしくなり乗り心地悪いし走りにくかったのでこれからはとりあえず硬めで行きます。

テインの車高調で乗り心地に悩んでる人はプリロードだったり減衰力の組み合わせを研究するのもありかもしれません。

自分用メモ
フロントのプリロードが3mmしかなくて弱い時よりバンプタッチしたという感覚が掴めるようになった。
5mmに変更してショックの縮みストローク確保。
リアはそこまでバンプタッチを感じないけど人や物を乗せることを考えてあとプリロード5mm追加でかける(ショックを縮める)
出来たらタイヤが悪いのか車高調が悪いのか区別付けるためにノーマルタイヤ(スタッドレス)に一旦交換。

トヨタ アクア NHP1035,295件 のカスタム事例をチェックする

アクアのカスタム事例

アクア NHP10

アクア NHP10

皆さんお疲れ様です🙇‍♂️滅多にない1人休み、朝イチから気合い入れて洗車、コーティングとやってみました😅今回はスルーしてた水垢もしっかり除去してからのコー...

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/04/28 15:48
アクア NHP10

アクア NHP10

10連休のGWに突入したので、洗車しました✨スパシャン2024Sを施行したのでピカピカです。猫が至近距離で突っ込んできて割れたフロントスポイラーも復活した...

  • thumb_up 34
  • comment 0
2025/04/28 13:01
アクア MXPK11

アクア MXPK11

話題になってたビックリマンシール作った若干旧型に見えなくもない🤔

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/04/28 11:56
アクア NHP10

アクア NHP10

都合によりアカウントを一旦、削除されて頂いておりました。再登録させて頂きましたので、また宜しくお願いします🙇

  • thumb_up 43
  • comment 5
2025/04/28 10:50
アクア NHP10

アクア NHP10

日本専売色だけど🇯🇵プリウスCって名乗ることにします🇺🇸笑

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/04/28 10:42
アクア NHP10H

アクア NHP10H

この季節燃費がよくて助かります☺️

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/04/27 21:13
アクア NHP10

アクア NHP10

早朝5:30に世界遺産の獅子岩と日の出コラボ🤩ヌルテカボディー選手権🎶フロントアップと獅子岩🤠リアと獅子岩😎日の出と横顔♫獅子岩と日の出🌅GWで早朝から獅...

  • thumb_up 157
  • comment 11
2025/04/27 20:52
アクア MXPK11

アクア MXPK11

アクアじゃなく自転車の手入れをしました😁チェーンクリーナー&チェーンルブあと、バッテリーの充電🤣はい、電動自転車なんですそしてハイレゾの調整はセンス無いこ...

  • thumb_up 107
  • comment 0
2025/04/27 19:30
アクア MXPK11

アクア MXPK11

〜滋賀県旅行1日目終了〜マキノ高原メタセコイア並木⓵マキノ高原メタセコイア並木⓶⛩️白鬚神社参拝⛩️⛩️岩戸社参拝⛩️琵琶湖モニュメント旧伊庭家住宅見学⓵...

  • thumb_up 97
  • comment 10
2025/04/27 18:35

おすすめ記事