人気な車種のカスタム事例
プリロードカスタム事例49件
はい、うちのエルちゃんは足回りの調子が悪くなったみたいで常にコトコトいうてます...足回りの異音はどこもかしこも怪しくとりあえず最初から着いてたブリッツの...
- thumb_up 64
- comment 0
バンパー切ってショートバンパーにしてみた風通し良さそう〜(笑)からのバネをハルからX-COILS+にしてプリロードかけてみたから試運転あー化けたわ確かにプ...
- thumb_up 278
- comment 0
前にこのスプリングはプリロードかけて使うって聞いたことあったけど…結構かけるんね…知らなかった(笑)ホワンホワンする印象だったけどこれくらいかけたら収まる...
- thumb_up 201
- comment 2
皆様こんばんは!最近リアのバタつきが気になって、、、橋の繋ぎ目とか、、道路の補修して段差できてる所とか。。減衰でごまかして、最弱で設定するもタッチは全然柔...
- thumb_up 57
- comment 0
【足廻り~その5~】『調整編』青の矢印部分を合わせていく予定で行いました。とりあえず2日経って、ヘルパーのストローク「有り」と「無し」の2通りで、減衰「最...
- thumb_up 73
- comment 0
【足廻り~その4~】『実践編』です。試走後の結果は後日になるので、取り付け後までの結果をまとめてみる。一応、こんな感じになりました✨バンプラバーを全く切る...
- thumb_up 68
- comment 0
【足廻り~その2~】その1はバンプラバーを追加して、突き上げ感を失くそうとしてましたが、「なんかカーブを曲がる時にイン側が心もとないんだよな~」って思って...
- thumb_up 76
- comment 0
こんばんは〜^_^今日は過ごしやすい日でしたカボさんです🤗夜の投稿になりましたが、一日がかりで足回りの作業をしてました☺️ある程度一段落ついたのがもう夜で...
- thumb_up 177
- comment 8
こんにちは🌞大自然の中で📸✨所々で停車し、減衰力を調整しながら走り回ってました😊サーキットで、コンマ何秒縮めるという訳ではないので、自分なりに気持ち良いと...
- thumb_up 145
- comment 12
リア車高調整試乗したらいい感じなので河内まで足を伸ばしましたハイグリップタイヤ履いてないんでぼちぼちやりました。ブレーキも当たりが付いたみたいでいい感じ
- thumb_up 70
- comment 0
段差でインナーカバーに干渉しまくるので、ダンパーストローク調整!掛かりまくってたプリロードを一旦0にして、全長を伸ばし縮み側のストロークを減らし先にバンプ...
- thumb_up 64
- comment 5
先週リアの車高調整をした際にロックシートが固着しておりましたので、フロント側も怪しいのではと思い確認しました。固着はありませんでしたが砂がすごいです・・・...
- thumb_up 80
- comment 8
【記録用】(令和2年1月14日(火))リアショックストローク状態何時も思うのですが本当にリアショックの全長調整は難しい(^0^;)一人で乗ってる時の乗り心...
- thumb_up 43
- comment 0
今日は暖かい良いお天気だったので洗車しました🚗✨車高調のプリロード調整してバンプタッチもしなくなったので安心して走れるようになりました😅そういえばスライド...
- thumb_up 83
- comment 14