MAZDA3のステッカーチューン・MAZDA3TCR・ADVAN Racing GT BEYONDに関するカスタム事例
2022年01月15日 16時07分
フロントの牽引ストラップを黒に変えました。
追記:sabeltの方が品質は良さそうです。
しっかりしてるというか、固い!
…zssは腕の力で若干伸びます。
以前はsabeltの赤にしていましたがロゴ部分が黄色は良いのですが赤がなんだか合わなくて。
想像してたよりも浮いた感じでどうにも気持ち悪くて悩み悩んだ末zssのストラップを注文。
翌日には届きました。
早速取付作業。
といっても取っ替えるだけです。
比べるとzssの方が1.5〜2cmほど短い。
多分ボルト取付穴の径も違うかも?
わたしが取り付けてるのは幸いにもこの程度なら関係なく付けれるボルトの様です。
取付後、長さは折り返しの縫い目の違いでさらに短い感じに。長さはもう少し欲しかったですがこの方が見た目的にしっくりきてます、と個人的感想。安かったから良かったのですがsabeltの黒も試してみたい!
ふむ、やはり存在が浮いてます。目立つ分には良かったのですが。余ったsabeltの赤は後ろに回します。取付のボルトがまだ購入出来てないので来月あたりにでも。
そして…!ステッカーチューン仕上げの物が同じく本日到着。専門業者様にオーダーしてつくってもらいました。
目指すは憧れのMAZDA3TCR風。
MAZDA3スポーツコンセプトぽくはなると思いますがあくまでTCR風ということで。
そういえば近日話題のこの4ロータリーぶちこみ1200馬力!?チューンドMAZDA3、作ってるところがどうもそこそこ近所らしいんですよね。
覗きにいったらあるのかな?😅
おわり