ロードスターの車高調・車高調 BLITZ・BLITZ・BLITZ DAMPER ZZ-R・NDロードスターに関するカスタム事例
2018年12月05日 20時32分
主に備忘録代わり コンセプトは『オフ会等で目立つ弄りではなく街中等ですれ違った人がふと目で追って「おっ、カッコいい」って思ってもらえるくらいの純正感を損なわないナチュラルなかっこよさ』
今更ですがメモ書き程度にレビュー
純正のスカスカだったタイヤハウスのクリアランスが気になり、いろんな方のレビューを参考にしてBLITZの車高調を選択しました。
結果的にはコストパフォーマンスに優れる車高調だと思います。価格の割には思いの外乗り心地が良く、街乗り大半時たま峠を流す程度の私にはちょうど良かったです。
減衰は最初Softから、フロント8リア6
前後タワーバー追加後Softからフロント9リア7
その後Softから、フロント10リア8戻し
2020.5.17 インチダウンの為Hardからフロント14リア16戻し
te37 Hardからフロント18リア20戻し