シエンタの辺境伯さんが投稿したカスタム事例
2021年11月03日 15時44分
南信州の辺境に暮らす、自称「南信州某地区一のMR2使い」です(笑) MR2には1型、3型と乗り継ぎMR2歴も34年目に突入しました。 今の3型GTは'94年から、エコカー補助金、割増税率の逆風と嫁さんからの廃車圧力に耐えながら維持してきました(笑) MR2GTとシエンタの2台体制の維持に苦労しつつも、最後のMR2オーナーを目指し、また理想のMR2GT完成のため頑張っています。
今日は嫁さんは仕事、ガキンチョは友人と遊びに行ったので、一人気ままにドライブ三昧でした。
午前中はMR2GTでドライブ、目立つ車なのでなるべく人のいない田舎道を走りました(笑)
午後はシエンタで、やはり人いない田舎道(笑)
信州は唐松が多くて、これから沢山の葉っぱが舞うと思うけど、松葉がカウルベンチレーターやドアの内側に入ると錆の原因になるので、松葉の侵入は気を付けたいものですね。