ミラ トコットの内装LED・パワーウインドウスイッチ・純正部品交換・イルミ付き・光るスイッチに関するカスタム事例
2025年01月22日 23時25分
無類のクルマ好き❤️特にアメ車、旧車、80年代が好き🩷クルマは車高が低いのがカッコいいと思ってるシャコタンバカでございます😝 現在の愛車はもちろん、過去の愛車達もたくさん投稿したいと思ってます😊 気に入った投稿がありましたら、お気軽ににフォローしてね😉 クルマについてのコメントや質問もお気軽にどうぞ🤗
たくさんの投稿の中から観てくれてありがとう🥰
夏っぽいけど真冬撮影😉
トコットのオーナーさんならわかるネタですが、パワーウィンドウスイッチが運転席は光るけど、なぜか助手席と後部座席は光りません😭
ならば、光るタイプに交換しようじゃないか😉
まずは助手席から🤗
こちらはダイハツ純正部品のイルミ付きスイッチ✨ミライースなど多数車種共通部品です😄ウチのムーヴもコレです🙂↕️
トコット用は見た目は全く同じですが、イルミ無しで光りません😓
助手席は内張りを外さずにスイッチパネル部分だけ外せます🤗
外したスイッチパネル🤗
スイッチパネルから外したスイッチ(右)とイルミ付きスイッチ(左)
見た目同じ😝
純正部品なので、もちろんカプラーオンで何の加工もなく交換するだけの簡単作業😉
無事交換完了🤩
続いて後部座席の交換🤗
リヤ用はトールやルーミーなどと共通部品です😉
トコット用は光らないので、見た目もしょぼいです😓
リヤは内張りを外します🤗
軽自動車ならではのシンプルな作りです😅
外したスイッチ(右)とイルミ付きスイッチ(左)です🤗
リヤは見た目も違うので、交換したのがすぐにわかる😉
無事交換完了🤩
反対側も同じ作業です🤗
無事交換完了🤩
夜だといい感じに主張しますね😉
カッコいい✨
そのうちLEDの打ち替えもやりたいなぁ🤤
最後まで観てくれてありがとうございます🙇🏻
次回予告
スリットテールの次は〜😄