レガシィB4のナンバー灯・ライセンスランプ・何の部品?・壊れた・TPMSに関するカスタム事例
2021年11月28日 22時46分
RF8廃車後 レガシィB4 2.5GT tS (BM9)をデチューンして乗ってます😅 tSは純正が最強ꉂ🤣𐤔 パーツはマイカーに載ってます🤣 自身の投稿頻度は低いです 至らぬ点も多いかと思いますがよろしくお願いします🙇♂️ 電飾、カーボン好きです❗ コロナ以前は毎月3,000km以上は走ってましたが今は大人しくしてます。 LEXUSUBARISTに所属しております😁 B4 2.5GT sti tS EJ25 Turbo
冬に入りかけで特に投稿するネタもないので...
生存確認程度の感覚で😅
夜間ですが点滅してたナンバー灯ユニット交換しました。
凍りついていたのでナット外しても中々外れず...
本当は日中やりたかったのですが出掛ける用事がありまして...
整備不良で捕まらないように焦って交換です😭
玉の交換じゃないんですよねぇ...
純正ユニット残ってないんです😅💦
ユニット一体型のLEDだったので
似たような商品を購入してつけました。
Σ(゚д゚;)ナンヤコレ!?
なんか折れて落ちてきとる
なんの部品やろか....
トランクガーニッシュ(名称あってる?)外したタイミングで落ちてきたんですけどわからんです...
取り敢えず付け替え
古い方は写真撮らずして棄てちゃいました
内張り戻して
あれ...?
今度はTPMSのモニターがおかしい...???
生きてた頃の写真...
(ナビは現在地バレるので隠してます)