フリードスパイクのカーオーディオ・DIY・今年の夏は頑張ったと思うに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フリードスパイクのカーオーディオ・DIY・今年の夏は頑張ったと思うに関するカスタム事例

フリードスパイクのカーオーディオ・DIY・今年の夏は頑張ったと思うに関するカスタム事例

2023年08月27日 13時28分

GZのプロフィール画像
GZホンダ フリードスパイク GP3

オーディオと直6が好き カーチューン何となく登録しました。 同車種の方やカーオーディオが好きな方がいらっしゃいましたら仲良くして下さい😀

フリードスパイクのカーオーディオ・DIY・今年の夏は頑張ったと思うに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

先日落下させてしまったマウントを再塗装。補修を期に3コートメタリックに

細かいフレークにガラス粒子、アルミ、青フレークで調色

フリードスパイクのカーオーディオ・DIY・今年の夏は頑張ったと思うに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

夜な夜なテプラPROを起動

フリードスパイクのカーオーディオ・DIY・今年の夏は頑張ったと思うに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

収縮チューブに印字。

フリードスパイクのカーオーディオ・DIY・今年の夏は頑張ったと思うに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ワイヤリングするケーブルには規則性を持たせて整備性を。端末処理はスリーブを圧着

仮に第三者の手に車が渡る事になっても誰でも触れる様にしたいのが元メカの信条

今でこそ生業では無いですが技術や知識のアップデートは常にして行きたいですね🤗

フリードスパイクのカーオーディオ・DIY・今年の夏は頑張ったと思うに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

マウントを装着して残すはリモート線とDirectorの通電、ヒューズのみ。
作り直したい点は追々と…🤔

とりあえずスタートラインに立てそうです。浜松行きたかったなー😂大人の遊びの準備は時間がかかりますね。

通電と調整と…さぁ、ここからだ!

ホンダ フリードスパイク GP3202件 のカスタム事例をチェックする

フリードスパイクのカスタム事例

フリードスパイク GP3

フリードスパイク GP3

ゴールデンウィークは東北3県に。1泊車中泊。4泊5日の旅行でした。岩手は宮沢賢治記念館へ。すごく良かった。秋田は横手市の増田まんが美術館へ。大好きな江口寿...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/05/09 08:05
フリードスパイク GP3

フリードスパイク GP3

愛車とホイップハウスと新緑のコントラストが目に優しい。

  • thumb_up 67
  • comment 4
2025/05/07 01:14
フリードスパイク GP3

フリードスパイク GP3

藤の花が咲き始めました。新緑とスパイクの白とのコントラストが綺麗!

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/05/07 01:07
フリードスパイク GP3

フリードスパイク GP3

地震で周りの家がほとんどなくなり更地が広がる風景。能登半島はすっかり以前の風景と変わってしまいました。

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/05/07 00:47
フリードスパイク GP3

フリードスパイク GP3

新緑の中に藤の花が咲き始めました。

  • thumb_up 32
  • comment 0
2025/05/07 00:41
フリードスパイク GP3

フリードスパイク GP3

被災地能登半島も新緑の時期を迎えました。藤の花も咲き始めました。目の前は海、そして背中に山。正しく里山里海の風景がここにはあります。奥能登、遠いですがドラ...

  • thumb_up 32
  • comment 0
2025/05/07 00:39
フリードスパイク GB3

フリードスパイク GB3

リフレッシュ休暇最終日は先日埼玉から帰る時に高速でバーストしたタイヤを轢いた時についた小傷とタイヤ痕を洗車してコンパウンドで磨いて終わり内装も拭き上げてよ...

  • thumb_up 53
  • comment 2
2025/05/06 21:17
フリードスパイク GB3

フリードスパイク GB3

夜中に高速走ってたら前のトラックの下からバーストしたタイヤが出てきて避けきれずそのまま轢いてしまった😇この車ほんといろいろありすぎて憑いてるんじゃないかと...

  • thumb_up 46
  • comment 2
2025/05/04 07:45
フリードスパイク GB4

フリードスパイク GB4

フリードさんは、もうすぐ28万キロ、加速悪いときあるので、プラグとイグニッションコイルを交換、前回いつ変えたのかわからないけれど、なかなかの劣化、コイルは...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/05/03 14:46

おすすめ記事