カローラレビンのETC取付・嘉瀬川ダムに関するカスタム事例
2023年08月17日 13時39分
二十歳から33年。6台を乗り継いだ生粋のAE86乗りです。 2尽くしの2020年2月22日、前期3HBレビン・後期仕様で6台目となりました。 NSR50×2・エイプ50で遊んでます。 お休みの関係で、多連投稿か多いです。 ご迷惑おかけしますがよろしくお願いしますm(__)m
お外は雨ですねー😅
今日は朝からETC の取り付け。
とりあえず仮付け。
場所はハチロクでは定番のカセットテープケースを入れるところにビルトイン。
作業しやすいようにハンドル外して、下のカバー外します。
面が合わないので、後ろをベルトサンダーで削って
脱脂して
両面テープで固定!
配線つないで、カード入れて確認!
ちゃんと電源は来てました(笑)
後は、ちゃんとバーが開くか確認しなきゃなー😅
暇でしたので嘉瀬川ダムのみはらしの丘鷹の羽公園駐車場にいます。
近くの人、コラボしませんか?(笑)