1シリーズ ハッチバックのf20・BMW1シリーズ・桜と愛車・車高調整・DIYに関するカスタム事例
2021年03月20日 14時52分
桜が咲き始めました♪
近所の神社⛩の桜は満開時は持っとピンクになります🌸
そして、ある物を導入したので、
やっぱり車高を下げました。笑
フォロワー健さんの投稿で気になっていたパーツを。
どうしても、リアの挙動が落ち着かない。
跳ね気味、横揺れ、ロール気味。。
もうそうなると、ここしかないので、スタビリンクです。
長さは大体140cmくらいかな?
純正よりは20mm程違いますかね?
ボールジョイントが硬いので、あらかじめ動かしておきました。
かつ、短くなったので、8mm程(2回転)リアの車高を下げました。
取り付け手順は。。。某サイトにて。笑
で、無事に取り付け終わり、試乗したら、
あーー。
これは凄い。
今まで取り付けてきたパーツ類は、
体感は微妙だねー
な、パーツの印象でしたが、
初めて、良い!と思える体感ができました。
原因はこれだったんだなぁと。
案の定、リアのキシミ音が消えました。
KWのフロントは車高を下げても、純正のままでも、バンザイしませんが、
リアはスタビライザーが上に持ち上がってる程バンザイだったので、やっぱりスタビリンクを短くしたら、
良くなる訳ですわ。
早くこれに交換するべきでした。