510の旧車はスポーツだ!・横のつながりが一番大事・71Bショートミッションオーバーホール・ジェネリックマキタインパクトの限界・桜咲いても走れずに関するカスタム事例
2023年03月30日 14時32分
電子制御より機械制御。 強制吸気より自然吸気。 インジェクションよりキャブ! 平成より昭和! そんなおじさんです!#旧車 #気があう人 #変態😍 しかフォローしません!
桜咲いても、510と並べて写真撮ってない🤣
でも、桜🌸をモチーフにした、先週作ったコップが🫗出来上がって来ました😁
ワンオフ😍
そして春と言えば、水漏れの季節です😅
ちゃっちゃと外して
なんとかオーバーホールして使ってましたが、そろそろ限界🥲
とうとうこのストックを使う日が…
新潟の510仲間から譲ってもらった、前期コック。
もうほとんどオークションでも見ないレアものです👍
そんでちょっと小腹が減ったので、こちらもレアストックのシマシマパン🥐🤣👍
そしたら、お届け物が😍
とうとう、中華製マキタコピーインパクトが壊れたので…
本物😍買ってみましたよ!
そりゃ一緒にしたらいけないぐらい、強いし早いし、静か!
では、では、これを使って
始めます😍
と言っても、インパクトの出番なんかありませんでしたが🤣
そして😍
あの人が住む街に、ユーミンを聴きながら向かいました😆
その人は、
「勝手に来て、勝手にバラして帰んな!」
とは言うけど、本当は心優しいタカさんです👍
持ち込みでミッションオーバーホールを学びに行ってきました😍
4速減速時のみだった異音も、加速時にも振動が😅
そして3速でも…
ギヤは、問題ないレベルだそうです👍
タカさんにとっては朝飯前の作業なので、ちゃっちゃと進み、すぐにバラバラに😁
えーと、タカさん。
多分元に戻せません🤣🤣🤣
そして原因は、この通り🥲
これ変えれば😍元通りになるかな〜
後は、お風呂を借りて🛀きれいきれいして
暗くなるまで談笑して、今日は終了しました。
さすが👍経験値が違いすぎます。
本当いい経験をありがとございます♪
さてさて来週は、組み付け編です😊