スカイラインの車高調整・ホイール交換・マフラー交換・タイヤ交換に関するカスタム事例
2018年05月07日 00時14分
PV36スカイライン /2007年1月登録/2018.5 現在走行49,000㌔/走行会でのタイムアタック→鈴鹿サーキット、富士SW/チューニング→当初はF-コン、V-Pro制御〜後にCPU書換え→京都フェニックスパワー、千葉ノウムで調整/足回り→刈谷EMCエンジニアリング(曙F4ポット・R2ポットブレーキキャリパー、ローター、ステンレスホース、HKS車高調ダンパー・スプリングは3回交換)、キャリパーピストンは安城ムーンフェイスのジュラルミン製、関西ワンオフEXたこ足、サードキャタライザー、ブレイバリーフロント・中間パイプ、柿本改マフラー、HKS加工ビッグスロットル、インジェクター、スタビライザー交換、サーキット用タイヤ19/18インチ2組(ディレッツァ、フェデラル)、日常F245、R275/40-19ZRピレリP-zero、その前はミシュランスポーツ、BS S001、RE71/外装Rスポ、サイドステップ、カーボンステアリングは東京アクセスレボリュ〜ション、特注電動皮革レカロシートは岡崎山本タイヤ、総トータルのチューニングは岡崎TNKでサーキット仕様に追加架装でHKSオイルクーラー、パワステクーラー、ATFクーラー装着→熱対策/その他自作パーツ多数装着