ロードスターの車高調・アライメント・ZEAL FUNCTIONに関するカスタム事例
2024年03月17日 08時55分
神奈川でNCロードスターに乗ってます。 ロードスターが好きで、NA8→NB8→NCと乗り継いできました。 まだフルノーマルですが、少しづつ走れる仕様にしていきたいです。 なるべくお金を掛けずに、 ナンバー付きで毎日乗れて、通勤〜サーキットまで気持ちよく走れるクルマを目指したいです。 色んなロードスターのチューニングを見て 参考にしたいです。 【今の仕様】 ホイールAVS その他ノーマル
車高調組んでもらいました^_^
ZEAL FUNCTION.COM
これからしばらく、ダンパーの慣らし運転をします。
最低地上高9cm +マージン1cmを確保したら、ノーマルサスと同じ車高になっちゃいました💦笑
むしろリアが若干上がってる?
NCはノーマルサスでかなり車高短だった様です。
車高下げたいけど下げれないw
右フロントのキャンバー調整ボルト(ロアアーム付け根)が固着してて、キャンバーが付けられなかったらしい…
ボルト切断して摘出するしかないかなー涙
抵抗減らそうとフロントトー0mmにしてみたけど、
これは失敗だった。切り始めでフロントの手応えが無くて変な感じ。
これから、色々とセッティング試して楽しみたいと思います!