ライフのTEIN車高調・車高調整・ストリートベイシス・エアコン修理・ガス漏れに関するカスタム事例
2024年04月28日 18時17分
フロント1.5cm
リア2cm上げました。
ベタベタにはする気なかったから
ストリートベイシスでも
いいやと思いましたが
車高調はやっぱり
フルタップの方が断然良いです。
その前にL175ムーヴの
エアコン修理で
エバポレーターとエキパン
替えました。
エアコン修理は
仕事でしてるんで
なんてことないですが
日々の疲れがどっとでました…。
2024年04月28日 18時17分
フロント1.5cm
リア2cm上げました。
ベタベタにはする気なかったから
ストリートベイシスでも
いいやと思いましたが
車高調はやっぱり
フルタップの方が断然良いです。
その前にL175ムーヴの
エアコン修理で
エバポレーターとエキパン
替えました。
エアコン修理は
仕事でしてるんで
なんてことないですが
日々の疲れがどっとでました…。
久しぶりの投稿です🥹この間大阪オートメッセに行ってきました~!!とんでもねぇ距離ととんでもねぇ雪で大阪四方八方塞がれ諦めかけましたがなんとか愛知から下道で...
快適通勤仕様でイベントやオフ会の時はサイド着地の勢いで下げて行きます👍🏿ここで足の説明🦵みなさんのご参考になればと🙇Fショック→神風Fバネ→イデアル18k...
ライフに乗り換えて煽り運転されるのが,多い…昨日もレ⚪︎サスにパッシングされるまで煽られ今日も後ろのプリウスにハイのままベタベタにされしまいにはクラクショ...