CLSクラス クーペのだっりぃー・DIY・シャコタン・ローダウン・良きかなに関するカスタム事例
2021年03月14日 11時02分
色々乗ってみて、やっぱり手のかからないクルマやバイクよりも、ポンコツが好きです…笑 チマチマ弄る事が好きな方、用も無いのについドライブがてら遠回りする人…笑 気兼ね無く、誘って下さい…笑
ロワーリングキットやらを付けた当日…
フロントは…
あぁ〜落ちたなぁ…
リアは…
…はっ?
全然変わってねぇ〜〜〜しっ💢
だったものを…
本日…
娘を職場に送り届けた後、潜りましたよ…(; ̄ェ ̄)
センサーを、車体から外すのがめんどくさくてめんどくさくて…w
センサーの角度を見ながら、インチキテクニシャンが腕を奮いましたっ‼️
あぁ〜ら不思議…w
狙った高さに、一発でキマったと言う…w
俺…
やれば出来る子なんやからっ…www
あのぉ〜…
ロワーリングキットに何万円も出すのって、ほんとっナンセンスですねぇ…(ーー;)
時間も製作する工具も無かったもんで、つい買ってはみたものの…
ご覧の通り、僕の場合センサーの台座にスプリングワッシャー3枚挟み込んだだけで、簡単に車高が落とせるんですから…( ̄◇ ̄;)
掛かった費用は…
スプリングワッシャーは、工具箱の中に転がってたんで¥0-
落ちた喜びは、プライスレスっ言うてな…w
昨晩のRIKIさん…w
初めてお会いしたんですけどね…
いやぁ〜良い方でしたぁ
見た目は、ちょっと怖いんですけどぉ〜(^◇^;)
昨晩は、お疲れ様でした‼️
また、お会いしましょお〜っ‼️