147の2024備忘録11に関するカスタム事例
2024年05月16日 20時48分
長かった😑
この日の作業はこれを外して
天井の海苔を根気よく溶かして
表面に飛び散ってる削りカスを掃除機で吸ってうすめ液浸したペーパータオルで拭き上げる
やっとこの地味で姿勢がキツい単純作業が終わる。。
ほんと期間と手間かかったなぁ。
もっと楽な方法あったのかも分からんけど
大して金もかかってないし、これだけの道具持ってる素人や車屋はなかなか居ないだろうし、これでもマシな方だったと自分を労う(T . T)。
ロールケージ取り付けだけならその部分だけ剥がせば極論で言えばOK
でもそれじゃただでさえペラいボディーの鉄板にボルト留めだけって強度が出にくいだろうし、重いクロモリの総重量が上乗せされるだけなんで確実に最高速や立ち上がり、上り坂なんかが遅くなると思う
非力なNAに40キロからの重りを乗せるだけじゃ何のために高い金かけてフルチューンエンジンにしたのか、勿論乗員保護は大前提だけどやっぱり先々のピラー溶接留めまで考えると内張は剥がして尚且つ剥がせる軽量化は出来るだけやるべきだなと
今回のアンダーコート総重量は恐らく6〜8キロ程の袋が3つ
内張はドアそのままなんで嵩張るだけでほんの2.3キロ
アンプ、ウーファー、CDチェンジャー合わせて3.4キロ?
合計で25キロも有れば御の字か
プラス40数キロから考えると増加分の半分以上は減らせたって事でやった甲斐はあったと信じたい😢
もう今すぐにでも穴開けてボルトで締めればロールケージ自体は取り付けられるけど順番的に次は削った所メインで塗装かな
ウェザーストリップ剥がしてあちこちに伸びて固定されてる配線の固定を一旦全部ちぎって
めっちゃ面倒くさそう(T . T)。
まず養生がめんどくさそう💧笑
ちぎったプラスチックは再利用不可だろうからタイラップで纏めて塗装乾いてからテクスビスで数カ所ボディーに直揉みでえーか
そう考えると上から塗って下の配線類を上に吊り上げといて、、
下塗り上塗り一日で全面塗るのはたぶん無理だろし、順番は勝手に決まってくるか
あ、逆に配線なんか悪目立ちするから養生なんかせずにボディーと同色に塗っちまえばいいのか!?笑(パリパリに剥がれて見窄らしくなる未来が見える😑
塗料は何か錆止め下塗りプラスこのアルファロッソでええのかな?笑
どこまで塗るか悩む
床面だけならまだ楽だけどピラーや天井はなかなか入り組んでるし物も多い
どうせある程度養生するなら缶スプレーのが楽かなー、屋根下のフレームとかの細かい凹凸やらはハケやローラーだと時間かかりそう
なんかこの車買ってからというもの、サーキットで遊ぶ車をプロにメンテ全投げしたら金が幾らあっても足りないって理由から、ジャッキやらウマやら工具集めて部品交換から始まって、やった事ない作業にチャレンジしてばっかりで良い事なのか悪い事なのか💧
大抵の職人ってのは材料と道具と腕があっても金にならんDIYはやる奴少ないのよね
とりあえず、今回買い集めたパーツ装着の為に予想してた一番のキツい期間は脱したし、このまま最後まで手を抜かず完走だけはしたい🔥!
尊敬するコメンテーターの方の言葉じゃ無いけど、
「エンジンかかって真っ直ぐ走って止まる」ってだけでも、エンジンかからなくて捨てようと思った丁度一年前に比べたら充分奇跡は続いてますからね😊
あと少し、何とか前向きに楽しみますわ♪
ではまた🖐️
毎週日曜日の天気はどうでも良いけど気温がいつも心配😑