シルビアの切れ角アップ・加工ナックル・Reverse knuckle・リバースナックル・ナックル交換に関するカスタム事例
2020年03月29日 14時44分
遊び車ドリフト用にS15シルビアと通勤街乗り普段履きにDJデミオを所有しています。 ノーマルなんてつまらないので、色々とイジります!車関係の仕事ではありませんが基本的には自分でイジり自分でメンテナンスします。 なぜなら工賃がもったいないし、そのお金で別の部品買えるし、工賃払うより工具買った方が安いし、自分で付けるなら妥協するとこと拘るところも自分のサジ加減だから。 そんな感じで適当にやってます笑
BOOSTAR リバースナックルを導入!
取扱説明書には、部品の組み合わせやアライメント推奨設定など細かく書いてあります。
さてどうなるものか?期待してます!^_^
今回取り付ける部品達!
BOOSTAR リバースナックル for SILVIA
風間オートサービス 延長ロアアーム日産系25mm
ハブベアリングはGPスポーツナックルに替えた時に新品に付け替えて、まだそれほど使ってないのでそのまま使います!
奥側がいままで使っていたGPスポーツナックル!
手前側が今回交換するリバースナックル!
GPスポーツナックルはゴツいね。
リバースナックルのショートさがいいね!
まだ着地してないが、すげー切れるな!笑
延長アームの影響かショートナックルの影響か、トーアウトが半端ない!
予想はしていたが、やっぱりイケヤフォーミュラのロングタイロッドが届くまでトー調整ができないな。