crown_takatakaさんが投稿したカスタム事例
2019年07月27日 14時33分
CAR TUNE.フォロワー皆様、お疲れ様です!🙇♂️
パーツLED紹介です🙇♂️
夜間バック運転の為
北九州編
before
トヨタ純正
after
バック運転の視認性
yさん教えていただいた商品を付け替えました!
ナンバー灯、バックランプ灯
あくまでも過信せずに安全運転に心掛けます🙇♂️
正解はGX71マークII
今振り返ってみると其れは其れはいい車
でした。
トヨタ車中で、ソアラ、クラウン、3兄弟が時代の先取りしていました!
中でも3兄弟がバカ売れしたからこそ、開発費が他にまわりセルシオ、レクサスが誕生したのだと思います🙇♂️
絶対ないと思いますが出来たらトヨタ車
セダンだけでいいから直列6気筒エンジン
復活そして4気筒、ハイブリッドの廃止
説に願いたいです🙇♂️
NT280ps規制あれ何?売れなくなつたので解除ですか??世界に足並み揃えるため?
排ガス規制でやな経験しているだに
またこの規制がかかり面白くない車ばかり開発して???
バッテリー🔋作るにあたり石油要らないですか? 石油で走る🚗は天敵ですか???
アルパインマルチ
オーディオのみTUNE🤗
国産車では常にリードしていく背景に
フル装備、71からドワミラー化、デジタル化、今で言うCRUISE化、電制御TEMS化
この時代にソアラだけにソナー化してました!今から思えば笑えるかもしれないけど
昭和55年クレスタが加わってGX61型
三兄弟としてウジョウジョと駆け回って
ました。
現代車🚗基盤は約40年からトヨタは叩き台はあったのです🙇♂️🙇♂️🙇♂️🙇♂️🙇♂️🙇♂️🙇♂️