エクスプレスのアメ車乗り・最新デジタルミラードラレコ取り付け・シボレーエクスプレス・コロナ禍の車弄り・バンライフ初心者に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
エクスプレスのアメ車乗り・最新デジタルミラードラレコ取り付け・シボレーエクスプレス・コロナ禍の車弄り・バンライフ初心者に関するカスタム事例

エクスプレスのアメ車乗り・最新デジタルミラードラレコ取り付け・シボレーエクスプレス・コロナ禍の車弄り・バンライフ初心者に関するカスタム事例

2021年09月03日 22時12分

zodiacのプロフィール画像
zodiacシボレー エクスプレス

アメ車、国産車どちらも90年代からミレニアム辺りのモデルが大好きです。あっ、今は乗ってませんが その時代のバイクも好きです。 基本その時代のコンセプトを大事にしたいので、外装はあんまり弄りません。内装関係は快適性を考えて、DIYでちょこちょこ弄ったりしてます。

エクスプレスのアメ車乗り・最新デジタルミラードラレコ取り付け・シボレーエクスプレス・コロナ禍の車弄り・バンライフ初心者に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

2021モデルデジタルミラードラレコ取り付けしました。ドラレコの必要性を感じながらも面倒臭がりの性分なんで購入からはや1ヶ月😅💦
ようやく重い腰を上げて取り付けです。

エクスプレスのアメ車乗り・最新デジタルミラードラレコ取り付け・シボレーエクスプレス・コロナ禍の車弄り・バンライフ初心者に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

取り付け手順は割愛しますが、リアカメラの配線の為にリアドア内張外すのにかなり苦戦して半日もかかってしまいました😅

エクスプレスのアメ車乗り・最新デジタルミラードラレコ取り付け・シボレーエクスプレス・コロナ禍の車弄り・バンライフ初心者に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

リアカメラ(室内側ガラス上部に取り付け)

エクスプレスのアメ車乗り・最新デジタルミラードラレコ取り付け・シボレーエクスプレス・コロナ禍の車弄り・バンライフ初心者に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

フロントカメラ(カメラ部独立タイプでミラーの振動に左右されません)←これ、結構大事なトコ。

エクスプレスのアメ車乗り・最新デジタルミラードラレコ取り付け・シボレーエクスプレス・コロナ禍の車弄り・バンライフ初心者に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

室内カメラ(暗視機能付き)
そう、今回導入したドラレコなんと3カメラ‼️
画像解像度も高くSONY製スタービスカメラ。

エクスプレスのアメ車乗り・最新デジタルミラードラレコ取り付け・シボレーエクスプレス・コロナ禍の車弄り・バンライフ初心者に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

オプションの駐車監視機能も付けました。
隣はGPSになります。このシステムは秀逸で24時間駐車監視の上、車のバッテリー保護機能も付いていてバッテリーの電圧が設定値になると内蔵バッテリーに切り替えて車側のバッテリーを保護してバッテリー上がりを防いでくれる…そうです。

エクスプレスのアメ車乗り・最新デジタルミラードラレコ取り付け・シボレーエクスプレス・コロナ禍の車弄り・バンライフ初心者に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

リア映像(昼間)

エクスプレスのアメ車乗り・最新デジタルミラードラレコ取り付け・シボレーエクスプレス・コロナ禍の車弄り・バンライフ初心者に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

室内カメラ映像(昼間)

エクスプレスのアメ車乗り・最新デジタルミラードラレコ取り付け・シボレーエクスプレス・コロナ禍の車弄り・バンライフ初心者に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

室内・リア・フロントの3分割映像
(この状態ではごちゃごちゃしてるのであんまり選択する事は無いかな)

エクスプレスのアメ車乗り・最新デジタルミラードラレコ取り付け・シボレーエクスプレス・コロナ禍の車弄り・バンライフ初心者に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

バックの誘導線も細かくカスタム出来ます

エクスプレスのアメ車乗り・最新デジタルミラードラレコ取り付け・シボレーエクスプレス・コロナ禍の車弄り・バンライフ初心者に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

リア映像(夜間)

エクスプレスのアメ車乗り・最新デジタルミラードラレコ取り付け・シボレーエクスプレス・コロナ禍の車弄り・バンライフ初心者に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

フロント映像(夜間)

エクスプレスのアメ車乗り・最新デジタルミラードラレコ取り付け・シボレーエクスプレス・コロナ禍の車弄り・バンライフ初心者に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

室内映像(夜間暗視機能)

エクスプレスのアメ車乗り・最新デジタルミラードラレコ取り付け・シボレーエクスプレス・コロナ禍の車弄り・バンライフ初心者に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

以前から付けていたバックカメラはセンターコンソールに移設しました。ドラレコのリアカメラを室内に取り付けた為、車体バンパー部まで映り切らずバックの際は2カメラで確認となります😅💦
このドラレコ多機能な上夜間映像もまずまず視認できるレベル😄
自分のエクスプレスはリアドアが観音開きな為ルームミラーでは車後方の視認性がめちゃくちゃ悪かったのですが一気に解決しました😄👍🎵
耐久性は未知数ですがかなりおすすめですよ〜🎵

シボレー エクスプレス692件 のカスタム事例をチェックする

エクスプレスのカスタム事例

エクスプレス

エクスプレス

アルミホイールとタイヤを新調しました。今までの20インチでも十分かと思ってましたが、実際に22インチを履いてみると、こっちの方がバランス的に良い感じです😊...

  • thumb_up 30
  • comment 0
2025/05/01 19:42
エクスプレス

エクスプレス

サイドウィンカー交換と安物のダクト風?貼り付け😅交換前。さすがに古さが…

  • thumb_up 34
  • comment 0
2025/04/27 13:08
エクスプレス

エクスプレス

まずは完成写真から。ドアスピーカー、アウターバッフル化。写真で斜め上にスラントしてるのがわかるかな😅キッキング防止のため、スピーカーグリル取付。フルレンジ...

  • thumb_up 12
  • comment 0
2025/04/27 13:01
エクスプレス

エクスプレス

センターコンソール制作。上蓋にはシート同色に近い本革張り。純正コンソールの下側から温風が出てくるので、あえてそれを後ろに逃す為のトンネル。センターコンソー...

  • thumb_up 33
  • comment 0
2025/04/27 12:28
エクスプレス

エクスプレス

デッドニングも穴だけ塞げばいいのか、それとも全体的に貼った方がいいのかわかりませんが、とりあえず穴だけ塞ぎました。ちなみに穴の中も貼っておきました。スピー...

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/04/27 12:10
エクスプレス

エクスプレス

アウターバッフル化に挑戦。Amazonにて購入。青いのは樹脂製。どうせならスラントさせたいと思い、樹脂製も購入。ルータートリマーにてスラントに削り、こんな...

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/04/27 11:41
エクスプレス

エクスプレス

オーディオカスタムの為にバラしました。いつも思うのは、エクスプレスのフロントパネルの脱着の大変さ。ステアリング部分が引っかかってパネルを割りそうだし、知恵...

  • thumb_up 34
  • comment 0
2025/04/27 11:23
エクスプレス

エクスプレス

エクスプレスの音質が悪過ぎるので、まずはスピーカーから。スピーカーを気持ち良く鳴らすためのミニアンプと、お決まりのバッ直。本来ならDSPとAB級アンプが理...

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/04/27 10:34
エクスプレス

エクスプレス

やっと相棒が帰ってきました😎持病のインマニガスケットからのクーラントお漏らし修理+オーバーフェンダーで4ヶ月の入院でした😂

  • thumb_up 57
  • comment 2
2025/04/14 20:44

おすすめ記事