ロードスターのvoodooride・ラバーブッシュ・クッションラバー・ビビリ音対策に関するカスタム事例
2020年12月07日 12時58分
本日はパーツ入荷連絡がありましたので朝イチ健康診断後にDへ
外気温が低くなりファーストアイドル時に振動しビビリ音が出てくるようになったので対策です
クッションラバーとラバーストラップの交換です
ラスペネ使って摘出!
voodoorideで綺麗にして装着完了!
写真ありません。。。
一応、振動ビビリ音聞こえなくなった?
ヨシヨシ!🤣
2020年12月07日 12時58分
本日はパーツ入荷連絡がありましたので朝イチ健康診断後にDへ
外気温が低くなりファーストアイドル時に振動しビビリ音が出てくるようになったので対策です
クッションラバーとラバーストラップの交換です
ラスペネ使って摘出!
voodoorideで綺麗にして装着完了!
写真ありません。。。
一応、振動ビビリ音聞こえなくなった?
ヨシヨシ!🤣
オアシス前の準備洗車外装良し洗車内装良しガソリン満タンよし空気圧良し明日はみなさんよろしくお願いします。目立たないロドですが。
I.L.モータースポーツのメタルポリッシュのハザードスイッチカバーです。こんなのが¥5500(・・;?)って思いながらもポチってしまった一品。取付けた感じ...
先日に続きフロントの車高調交換終わったのでアライメント取りタワーバーも装着!フロントのサス取り外しは少し面倒でした😅ロアボールを外してロアアームを下に引っ...
いつもいいね、コメントありがとうございます✨ヾ(*´꒳`*)コソコソ撮ってみました😌仕事中に職場9階からのズームアップ✨500m離れた駐車場を見下ろして、...
雨が止んだら洗車ですよねー😁フジツボ製レガリスRです。結構静かで性能も良いのですが、隔壁タイプはどうしても太鼓が大きくなって車高下げられなくなるので、そら...
以前、エイトスポークでレーシングサービスワタナベ社のHPにスタークロー(NA8C)を掲載していただきましたが、今回はForgingRで同社のHPに掲載して...