147のサクションパイプ加工に関するカスタム事例
2019年03月22日 12時04分
こんにちは👋😃
仕事が早く終わったので、さらに煮詰めていきます。
風が強いわ花粉は酷いわで最悪😖💦💨でした。
此れでレスポンスが良くなると良いですが…
前回、バリをとった部分をルーターでテーパー状に仕上げます。
反対側もやります。
遮熱テープを巻きます。
組み付けの際にケーブルとのクリアランスもとります。
ちらっと見える。
2019年03月22日 12時04分
こんにちは👋😃
仕事が早く終わったので、さらに煮詰めていきます。
風が強いわ花粉は酷いわで最悪😖💦💨でした。
此れでレスポンスが良くなると良いですが…
前回、バリをとった部分をルーターでテーパー状に仕上げます。
反対側もやります。
遮熱テープを巻きます。
組み付けの際にケーブルとのクリアランスもとります。
ちらっと見える。
土肥桜🌸つづき🌸土肥金山で勝手にイタフラ🇮🇹🇫🇷したあとは、恋人岬💗やっぱりここもまだ早い😅畑にハートの畝❤️桜🌸はまだ😂猫店長は居なかったけど、猫店長補...
今年も一足早く土肥桜🌸の季節がやってきました〜?🫨先ずは、西伊豆スカイラインを目指してビューンとだるま山へ💨富士山は頭隠して尻隠さず😅こんな感じ😭お決まり...
関西のblackappleツーリストさんから川崎で開催されるTipoのイベントの情報いただきました。ありがとうございます!めちゃ近所のイベントでしたが、ま...
屋上駐車場からこんにちは😃左後ろの憎きコトコト音😤ハブベアリングの動きがちょっと悪いような気がしたので、ナックルごと交換したけど、やっぱり直ってない😭ナッ...