Shinさんが投稿したキューブ Z12に関するカスタム事例
2024年07月24日 00時03分
20代⇒Z31 30代⇒S130Z 40代⇒JZX100マークⅡ そして50代... Z32にてZ乗り帰り咲きしました。 2022年/10月 新たにZ33を迎える事になりました。 今後はメンテ中心になると思いますが、末長くこのZ達と付き合って行きたいと思ってます。 Z32.Z33乗りのオーナーの方々、 Z33には未だ余り詳しく無いので、色々教えて戴きたく思います。
突然死☠️
突然の雨に打たれてぇ〜♪
夢中で何かを探したねぇ〜♪
知らんか…
そんな訳でキューブのエンジンがある朝突然掛からなくなりました。
室内灯付けっぱなしでも無い。
ライト消し忘れでも無い。
半ドアでも無い。
心当たりは何一つ無い。
前日迄は、快調に走ってくれてたのに…🤔
取り敢えず応急処置⛑️
こう言う場合、8割はチャージャーで復活します。でもコツがあります。
コツは…『簡単に諦めない事』
2、3回充電不可のエラーが出ても、メンテナンスモードで長時間メンテすれば、大体は復活します。
バイクのバッテリーも同じです。
安いバッテリーでも、バッテリーチャージャーが有れば、2、3回死んでも生き返ります👍
も一度言いますが、コツは『諦めない事』
見た事も無いバッテリーですが、見事に復活しました👍
キューブを買った時からのバッテリーなので、かれこれ8年程使ってます♪
でも、流石に次は駄目でしょうね。次に死んだ時は安らかに永眠させてあげる事にします🙏
梅雨の中休みの出来事でした🤗